見出し画像

クラフトビールの「夢」と「そろばん」 第18話

2023年6月 26日(月) 

地元の大学生と一緒に作ったビールのことが、先週からちょっと話題に。

バカ山へのいざない」 発売中 →こちらリンクから購入できます

朝日新聞に載っけてもらったりして(有料web版にも)
僕が知らない間にじわじわ盛り上がっている感じがして、うれしい🍻
(このプロジェクトついては追い追い書きたいです)

10のカテゴリーで想いと楽しさを伝えて    認知度アップにつなげる


先週、ラストの「投資」について書きました。

振り返れば小さなビアバーを開いた時も、
夢だったブルワリーを運営できている今も、
認知していただくには関わってもらうのが最高の方法だと考えています。
どんな風に関わるか。
あなたが得意な分野で関わっていただけたらと思っています。
みなさんそれぞれの得意な分野があって、
その得意なことで力を発揮していただくのです。
投資もその1つ。それはすごい力になるんです。

投資を受けて、僕がやるべきことは、結果を出すこと。
結果を早期に出せるようひたすら真っ直ぐに進むこと。
今、集中して進んでいます。

「先行投資」の状況が終わるよう、全力投球!

10のカテゴリーについて書いてきました。
ぜひ過去記事を読んでください。

10のカテゴリーとは
1.三鷹
2.クラフトビール
3.地方
4.スポーツ
5.アニメ
6.中央線
7.飲食店オリジナル
8.企業ノベルティ
9.デザイン
10.投資

カテゴリーは増やそうと思えば、アイデアはまだあります。
でも、種をまき過ぎるとあっちこっち芽が出すぎて、回収しきれない。
だから今はただこの10コを掘り下げていくべきなんです。

あらためて10コを眺めると、それぞれ独立しているようだけど
なんのなんの。
横のつながりがしっかりあるなあと感じます。

最初に紹介した「バカ山へのいざない」
地元の大学とコラボゆえ、カテゴリーの1つは「三鷹」
そしてもちろん「クラフトビール」
今回のテーマは地産地消で、それは「地方」の土地の魅力だし、
大学は「中央線」沿線にあり、学生が考えた「デザイン」……

と言うように、
複数のカテゴリーを併せ持っている「バカ山へのいざない」。
だからなのだろうか?
新聞などメディアに取りあげてもらう機会が多い

このビールのことを知っている人が増えている感じがする

めきめきと認知度アップ!

つまり、カテゴリーを併せ持つと認知度がアップが加速する!?

認知度アップ10のカテゴリーを書くのはこれで一旦ゴール🍻

日常のOGABREWINGはこちらで配信しています。
🍺OGABREWING公式ホームページ
🍺Twitter
🍺Instagram
🍺facebook


いいなと思ったら応援しよう!