
ラブコの猫関係と猫との面会について
こんにちは。最近湿気が多くて辛い季節になってきましたね。。そんな中、ラブコにも猫の相談が増えてきました。
前は相談というと、「猫を保護した(またはこれからしたい)んだけど、自分では飼えないから引き取って欲しい」みたいな内容のがほとんどでしたが、最近は捕まえ方がわからない、保護してからのお世話の仕方、自分の家の猫のしつけ?相談まで様々です。人間もいろんな人がいますが、猫もその子によっていろいろです。
ラブコには現在17頭の猫たちがおります。
基本的にはケージに入れないでそれぞれが思い想いの場所でぷらぷらしております。
そりゃあ、ぎゅうぎゅうで保護しているシェルターに比べたら余裕があるように思えるかもしれませんが、でも猫が嫌いな猫がいたり、新入りにお気に入りの場所を奪われちゃう子が出てきたりしてるし、これ以上増えるのはよろしくないな、と感じております。人間関係にいろいろあるように、猫関係もいろいろあるんですよ。
でも保護の依頼はおかまいなしに来るし、どうしても助けが必要な子がいつ来るとも限らない。解決するには、今いる人たちに家族を見つけてあげるしかない。。
みんな可愛いし、できればずっとこのままラブコで、、、なんて悪魔の囁きも時々聞こえてきますが、いやいや、やっぱりみんな自分だけの家族を待っているのです。
猫嫌いなコロ子さんは、追いかけて追い払ったりもしちゃう。
いい場所みっけ〜とおくつろぎの比較的新入り親子。そこはチヨ子の聖域だったんだけどね〜。
ソファーの下に移動したチヨ子。
うっかり近づきすぎるとキレるおかみ(笑)
コロ子によく怒られてるコハダ。
おかみちゃんが密かに想いを寄せる鉄火。
おじさん部屋の人たちはみんな仲良しで助かる〜。
雷キッズも今は手がかからないけど、すぐに大きくなるから一部屋じゃ狭いよね。
先輩は子離れしたらどんな感じになるのかな。
とまあ、こんな感じです。
みんな家族募集中何ですが、子猫が来ると、子猫ばっかりみんな欲しがるという。。。(涙)。まあ可愛いから子猫がいたらキャーキャーなるのはわかりますが、家族にするとなると話は別でして、子猫しか眼中にないという方には譲渡しておりませんのでご了承くださいませ。
6月いっぱいもオープンラブコはお休みさせていただきますが、真剣に猫のお迎えをお考えの方に限り、面会可能です。
事前予約が必要ですが、ラブコCATSにぜひ会いにいらしてください〜!
家族募集中ページはこちらから(譲渡ポリシーもお読みくださいね!)
いいなと思ったら応援しよう!
