
楽して稼ぐことは、難しくない
本noteは2部構成です。
【前編】では、「楽して稼いでいく」ことが、怪しいというのは「思い込み」であることを説明します。
【後編】では、「楽して稼いでいく」ための方法が実は難しくないことを説明していきます。(本記事は後編です)
前編はこちらです。
いざ、世界最高のカジノへ
意識しないよう努めるのも 意識するのと一緒だよ
はじめて為替という世界最大のギャンブル場に足を踏み入れた頃、わたしは夜も中々寝られずにいました。(正確にはコロナ相場の中でCFDをしていました。)
これから上がるのか?下がるのか?相場の上下感も分からないまま、ジェットコースターのような相場をドキドキとしながらずっと眺めていました。
このままでは流石にまずいと思い、取引画面を見ないようにしてみました。それでも、今は利益が出ているのだうか?と、意識しないようにしようとするほどにずっと気になってしまっていたのです。仕事も手に付きません。
最終的に相場の助けもあり2年かけて+70万円ほど利益を出したのですが、その頃のわたしは焦燥し疲れ切っていました。
\あれれ。これじゃ仮に稼げたとしても全然、楽じゃない!/
コピートレードとの出会い
わたしが目指しているのは「ほったらかしで、楽をしてどんどんと稼ぐこと」です。為替というギャンブル場に意気揚々と乗り込んだのはいいのですが、全く「楽」な状態ではなかったのです。
そんな時に出会ったのがコピートレード(コピトレ)でした。
プロトレーダーの取引をそっくりそのままコピーしてアナタの口座に反映させる仕組みがあるのです。トレーダーが取引している間、ユーザーは何もする必要はありません。
\何だこの画期的な仕組みは!/
あのときの衝撃は忘れられません。
私がコピトレをはじめる際にしたことは、
①海外証券口座を開設をして
②口座にお金を入金する
これだけです。スマホひとつあればすぐに完了します。
あとはほったらかし。次の日には自動で取引がスタートし自分の証券口座にお金が入ってくるようになりました。
わたしの出会ったトレーダーさんは本当に優秀な方でした。200万円を入金した(賭けた)ところ、10ヶ月の間で最終的に+160万の利益が出ました。
・・・
コピトレのトレーダーは為替というギャンブルにおいて勝ち続けているいわばプロです。コピトレではトレーダーの実際の成績を確認することができます。このトレード成績からトレーダーの腕前を見極めれば、低リスクで着実に資金を増やしていけます。
とはいえ、コピトレにリスクが全く無いわけではありません。株式投資よりも資金の上下が激しいためいきなり大金を賭けることは危険です。少額から始め着実に増やしていく戦略がとても有効です。
・・・
わたしが「楽して稼げる」方法を追い求めてたどり着いたのはコピートレード(コピトレ)でした。仕事や育児に多忙な生活を送りながらもストレスフリーで稼ぐことができるこの仕組みは本当に画期的です。
以上、「楽して稼ぐ事は決して難しくない」でした。
・・・
「楽して稼ぐ」こちら側の世界が気になる方へ
最後にお誘いです。一緒にギャンブルをするお仲間が増えたら、わたしはとても嬉しいです!
とはいえ、最初から自分で考えて行動をすることはとてもハードルが高いです。ましてや仕事、家事、育児、趣味と多忙を極めていてはそんな時間もないでしょう。
そこで現在、コピトレ仲間を募集させていただいております。
コピトレならスマホひとつで1万円から始められます。やることは口座開設と入金のみです。あとは放ったらかしでトレードが行われるので、参加のためのハードルがとても低いです。
チラッとこちら側の世界を覗き見だけしていきたい方にもオススメです。
\わたしも最初は興味本位でコピトレを始めました!/
* * *
さて、ココからは追記です。
結論としては私自身はコピトレを辞めました。
というのも確率論上であれ、やはり期待値が1に満たないため
株式投資のように市場が成熟するものにお金をかけたほうが良いと判断したためです。
みなさんも、コピトレ等は実施せずに、株式投資してみませんか?
という矛盾した結末でした。
↓ ↓ ↓
ちょっとでも興味があるよというお方は
下記リンクから「いろはの公式LINE」からご連絡ください。

・・・
わたしはサービスのことをより深く理解してから利用を始めていただきたいと思っています。そのため、他では決して公開されないコピトレに関する有料マガジンを用意させていただきました。
コピトレはメリットだけではなくリスクも伴います。ぜひ一読ください。
・・・
主要なコンテンツはこちら
プロフィールはこちら