
札幌農學校 新千歳空港ファクトリー店 (千歳市)
札幌農學校が新千歳空港に展開した、新千歳空港ファクトリー店です。以前、きのとやファクトリー店があった場所です。
2024.10.11
以下、テキストは札駅店のレビューのコピペです。
札駅店と、ソフトクリームは全く同じだと思います。
総合 ❤️❤️❤️❤️❤️
ミルク感 ❤️❤️❤️❤️
ねっとり感 ❤️❤️❤️
クリーム感 ❤️❤️❤️❤️❤️
シャリ感 ❤️
甘さ ❤️❤️❤️❤️❤️
ボリューム ❤️❤️❤️❤️
人が多すぎて写真が撮れず。。

札幌農學校は、2022年にきのとやから独立したブランドです。元々はきのとやで扱っているクッキーでした。
で、ソフトクリームはというと、
きのとやのソフトクリームと同じではないかな?
クリーム感かなり強めで、私は苦手なタイプではあるんだけど、
よおく見てください。
コーンが、クッキー生地なの!!
背後になって見づらいですが、農學校クッキーも1枚どーんと乗ってます。
この、クッキー生地のコーンがめちゃくちゃ美味しいです。
これ、農學校クッキーと同じ生地じゃないかな?けっこう甘いんですが、この甘さが、クリーム強めのソフトに合う!
きのとやのソフトクリームと言えば、新千歳空港のソフトクリーム総選挙で毎年のようにグランプリを取り、常に大行列になるほど人気です。
しかーし!
この農學校ソフトのほうが、私的にはイチ推しです!
これは、なかなか感動レベルのソフトクリームでした。
オーブンがあるし、冷やす棚もあるので、この狭い店舗内でクッキーを焼いていますね。
最近はカップで食べる人も多いですが、ここは絶対にコーンを選択していただきたい。
しつこく言いましょう、コーンがイチ推しで美味しいです!
