ドラマ「自由な女神」は今どきの上京サクセスストーリーだっっ
サチ(井桁弘恵)が東京へ出て夢を掴む話です。地味な田舎女子が東京ガールズコレクションデビュー! そして素敵な彼氏とハッピーに! さなぎから美しい蝶に変わるように! 古川雄輝がケンちゃん役(サチの彼氏)だったので見たのですが、「東京へ行けば夢がかなえられる!」という夢あふれるお話でした。ケンちゃんの画像を見ながら振り返ってみようと思います。長くて恐縮です。適当に楽しそうなところを拾い読みしてください。
第1話はケンちゃんの輝く白い胸の大サービス
サチの仕事場に吉幾三の「俺ら東京さ行ぐだ」のシンクロ率日本一のようなとある地方都市の工務店で働くサチのところに突然、ド派手なドラァグクイーン(武田真治)が現れて、サチは東京へ! そして、地元には絶対いないゲイとかイケメンに出会うのです。それでサチは本格的に上京してデザイナーになる決意をします。
ケンちゃんはまっちーのようにかわいい
ケンちゃんはクールミントの店で働いている子で、お上りさんのサチに付き合って、生地屋さんとか海辺とか東京見物してあげるのです、やさしい~。髪型と伏目ぽい目がこけしちっくでかわいいです。でも表情はまっちーの初回より柔らかい。まっちーはドSだったからな。
いきなり押し倒し
なわけないじゃないですか! でも、ドキッとさせるカットでした。この後二人で砂遊びするんだよね。大人だからね、砂で汚れたって、自己責任で、楽しければいいんですよ。
お~恋に落ちた~ すてき~
よろけたサチを支えてくれて至近距離でいい感じに目が合った二人。ドキッとした瞬間がすごくよかったです。
久しぶり お兄ちゃんだー!
ドラマ「浦安鉄筋家族」大好きで、本多力が出ると「お兄ちゃ~ん!」と叫ぶのは私だけではないでしょう、多分。お兄ちゃんは、クールミント(武田真治)の元カレです。新しい彼氏のドラァグマザーになってくれって言って、クールミントを逆上させるのです。クールミントの怒りっぷりが良かったです。
なお、『浦安鉄筋くだらね~展』が、2023年9月23日(土)から11月19日(日)まで、PARCO FACTORY(池袋PARCO 本館7F)にて開催されます。浜岡賢次原作の人気ギャグマンガ『浦安鉄筋家族』シリーズの連載30周年を記念した展覧会だそうですよ。
おおラブリランか
朝日に光る白い腕、つむったお目め、すてき。
だってここおれのベッドだも~ん
初回ですからね、大サービス、ありがたいことです。これですっかり心掴まれてしまいました。
起きてすぐ、スマホで何見てるんでしょう。メール? SNS?
第2話はケンちゃんとサチがキス!
会社を辞めてから再度上京したサチが、先輩デザイナーに話を聞いたりしながら、衣装をデザインしてデザイナーとして成長していく、というような話です。
クレオパトラみたい
クールミントは毎回、衣装がどれもバッチリ決まっていました。これは落ち着いた色味だけどファーやネックレス、ブレスレットがゴージャスで、メイクはクレオパトラみたいでかっこよかったです。
見ていて首がぞくぞくしてくるようなキスシーン
ショーの成功のあと、二人で話してるうちサチが泣いて、そこからどんどん近づいていっちゃうんだよね。ロマンチックです。ケンちゃんの袖が長くて、袖から伸びた指がサチの首筋にあって、見ているとゾクゾクします。
うううかわいい
サチがクールミントの家に同居することになって、「ぼくがここなら安全でしょ」とテントの中に入るケンちゃん。
ひょっこりはんが
一瞬でうまく撮れなかったのですが、かわいかったです。
ねこぶっけーん的発言をするケンちゃん
クールミントの店に嫌がらせの張り紙をする犯人を捜してたときかな? 「猫でも探して歩いていれば、たいていのことは解決するよ?」とケンちゃんが真顔で言うので、「ねこ物件」を思い出しました。
白い窓から覗く2人。恋人同士みたい
クールミントの家は2階建てなのかな。このときは、別に恋人同士でもなんでもなかったので、これは誤解させてしまうかもなあ、とちょっと気にしちゃいました。
第3話はサチが女としての成長も見せる
キスした翌日にケンちゃんが消えていて気持ちは動揺、でも、仕事のほうは東京ガールズコレクションで衣装を発表するという大チャンスが到来し、という回です。ケンちゃんのサーフィンの話、ケンちゃんとサチのがっかり泥棒の寸劇もあり、内容が盛りだくさんでした。
妻子持ちだったと即断するのが面白い
女絡みどころか所帯持ちだった、ヤバイヤバイ、これはヤバイ、想像の斜め上というか、思いもよらないところから槍が飛んできた、びっくりしてる、痛いというよりびっくりしてる
いいね、このセリフ芝居ぽくて。
あのケンちゃんが子どもといるシーンは実際、私も胸が痛かったですよ。サチの動揺、分かります。
かわいいサーファーだ
サチに向かってピースするなんて、すっかり関係が安定したのね。よかった、よかった。
ケンさんこれから、ですよね ?
かわいいじゃないか、サチ! サチの服もだんだん洗練されていってると思います。この余裕な感じ、ケンちゃん尻に敷かれること確定です。
この道いいね
どんよりな天気で草は枯れてて、不穏な雰囲気ですが、2人の前にはまっすぐな道なのですね。なーんかこういう感じの、有名な絵があったような。
シュンスケの意外な一面を知った顔
何でもできる友だちってちょっと疎ましく思ったり、反発しちゃいたくなるよね。それなのに、相手は自分の言ったことを素直に信じて喜んでくれていたのだった。
ちくはぐでぐちゃぐちゃでどうしようもないんだおれはー!!!!
サチの妄想の中でのケンちゃんの叫び! ちゃぶ台とか服装とかも現実離れしていました。
ミントー!
叫び顔が連続してしまってすみません。海辺でうらぶれてるケンちゃんをサチの幼馴染が迎えにきたんだよね。「お前を連れてきたらサチは喜ぶから」って。それで、ミントが出てきたところを見て、感動したんだよね。ミントとミントのライバルがケンカしながらもお互いの存在を高め合っているところに、シュンスケと自分を重ねたりして。
高校のときのシュンスケとケンちゃん
居酒屋? うそうそ……。ネクタイの制服なんだね。私は学ラン学帽が好きなんだけど、こういうのも悪くないです。楽しかった思い出、いいね。
第4話はクールミントと母が再会し、皆が新しいステージへ進む
夢の実現に向けて後押ししてくれたクールミントに異変が? 生みの親が現れたり、店を締めることにしたり。ミントどうしちゃったの?とみんなが心配するっていう話です。みんなミントが大好き。それぞれが夢に向かって進み、ミントも再チャレンジするのだ。
いろんなしがらみの象徴のようなリボンのブラウス
この方がクールミントの生みの親なのですよ。元ダンサーで政治家の妻。でっかいリボン。第1話でサチがデザインしたミントの衣装もでっかいピンクのリボンが使われていたなあ。この親子はリボン好きなのかも。
「これまでがあるからこれからのことを考えるようになった」髪型ぺったん
「お前がこれからを語るんじゃない」とサチの幼馴染に言われて、返したケンちゃん。いや~地元に帰るとか、サチは東京に来たばかりなのに、そして付き合うことにしたばっかりなのに、何考えてるのだ? 毛流れが素敵です。ケンちゃんて前髪とかもみあげのところとか、ほんとは長いんだね。
目が合ってドキ
実の母が突然狸の置物を送ってきた件について、クールミントは「嫌がらせだ!」と怒って、ほんとなんでなんだろうと話してるシーンですね。
「ミントの店応援したかったんじゃない?」
「あ! 商売繁盛」
いいわね~目が合ってドッキリなんて。
切り口ちっちゃくね?
クールミントの代わりにサチが作ったパンケーキを食べるケンちゃん。小さく切ってお口に運ぶのはかわいいですが、そんなに焦げてたの?
鼻筋がきれいー
サチを見守ってるケンちゃんです。
踊り You♪で指さし決まってる
すてきすてきすてき。
オープニングでのダンスも、毎回踊って楽しんでいました。
踊り 背が高いのでダクトに手が触れそうだ
クールミントへの感謝を込めて、みんなでダンスパフォーマンスをプレゼントしてあげたんだよね、素晴らしい、トレビアーン!!
最後はハッピーエンド! にこ
これから、ですね。キスしたあと、井桁のテレたみたいな、デレたみたいな表情が素っぽくて、うわあああ。二人がとても幸せそうですっごくこのシーン好きです。
続きが見たいです
最初ケンちゃんはサチのこと、「好みじゃない」とか言ってたよね(言ってたよね!!)なのに見事にくっついたのはどういうことでしょう? このフラグを回収してほしいので、ぜひ続編をお願いいたします。
--- --- --- --- ---
ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございます。4話をまとめてしまい、話が見えず、イラっとさせてしまったらごめんなさい。FODなどで配信されていますので、ぜひご覧いただければと思います。