セブ事情 ~自分に正直ってイイね~
自分の才能を活かし、社会で活躍したい方の
モヤモヤをすっきり解消するお手伝いをしている
人材マネジメント数秘術鑑定士のナホです。
昨夜から1年ぶりにセブ島に来ています。
今回は、セブ島(正式にはマクタン島)にある
語学学校のお仕事です。
空港からタクシーで学校に向かったのですが、
わーい!
さっそく
「セブ島あるある」
に遭遇♡
タクシーのドライバーさんが
途中で車を止めて
「○○を買ってくる」と言って
車を降りて行きました。
私には携帯の「ロードを買ってくる」って
聞こえたので、
そうだよね、ロードがないと連絡できないものねって
快く承諾しました。
セブ島のタクシーの運転手さんは、
途中で、乗客を置き去りにして、
トイレに行ったり
スナックを買いに行ったり
ガソリンを入れたり
という事が良くあるので
いつもの事だなって思い
こーゆーローカルな雰囲気って
やっぱり好きだな~なんて
優雅にタクシーの窓から外を眺めていると・・・・。
タクシーの運転手さんが行ったお店が
なんとなく
ロトを売っているお店に見えるのけど???
勘違いかな?
勘違いだよね?
と運転手さんの帰りを待っていると
戻ってきたて
何かを話だし
会話の中で
「Earn」という単語が出てきて
あれ?
むむむ?
「ロードじゃなくて、ロト?!!!」
って聞いてみたら
「そうだよ!」
「まだ買えるけど君も買う?」
って言われた。
いや、買わないけど。( 一一)
ロトの販売が20:30には終わってしまうので
今、買いに行ってきたんだと
嬉しそうに話してくれた。
確かに、
私を降ろしてから
戻ったら20:30過ぎちゃいますもんね。
でも、
タクシー止まっていても
料金メーターは動いていますけどね(笑)
それから
ロトについて
2年前に
一度、大金を儲けたことがあり
それからは、毎日買っている事
毎日買っているけど
それ以来、当たってない事
ロトの当選発表は
21:00からテレビで
確認出来る事
いろいろ教えてくれました。
そして、
「君の英語は、他の日本人より上手だね」って
褒めてくれたけれど、
私、ほとんど喋ってない(笑)
たぶん、聞き上手だっただけなのだと思う。
それから、
目的地で降りるまで
政治の問題で
一般庶民はどれだけ
お金がないか・・・的な話しをしたり
自分は、60歳だけど
バスケをやったり
エクササイズをしているから
若いのだ・・・的な話しをしたり
よくお喋りになっていました。
降りる時に、
私のスーツケースも降ろしてねって
言ったら。
「お~っ♪ 忘れてた」
だそうです・・・。
仕事中でも
自分が欲しい物は
買いに行ってしまうなんて
自分にとことん正直に、
そして行動しているんだな~って
思えたし、
なんか幸せそうだった。
自分に正直ってイイな~と思った
セブ島、初日の夜でした。