
チップって払わなくていいの?
ハッピーリノの自己紹介
🌸🌸🌸
50代でアメリカ人と再婚し、半世紀慣れ親しんだ日本からアメリカ移住をした恋愛カウンセラーhappylino (ハッピーリノ)です😊
『リノ』と呼んでくださいね!
アメリカ東海岸メリーランド在住5年半。
私が思う日本とアメリカ…
海外から見た日本やアメリカという国の実態、
そして再婚&歳を重ねてからの
結婚、国際結婚で思うこと等
日々の生活を含め綴ります。
どこかで
誰かの生きる勇気やハッピーに感じる瞬間、
人生を豊かにするきっかけになればいいなと思い、これまでの恋愛カウンセラーネタではなく私個人について書いていきますので
ぜひ
…………………………………………
フォローや「好き」をいただけたら嬉しいです🙌
…………………………………………
あくまでも個人的な主観で綴りますので
不快に思われる方はスルーしてくださいm(__)m
🌸🌸🌸
・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・
チップ大国のアメリカですが、私がレストランで働いていた時に
今まで常識だと思っていた思い込みが、
崩れていったことの一つが「チップ」のこと・・・
アメリカではチップを払うのは当然。
だいたい18~25%くらいの範囲で
サービスの満足度やお店の雰囲気などで、
私たちはどのくらいチップを支払うのか?を決めます。
でもチップを置いていかないというのは常識として
今まで思ってもみませんでした😮
私たち夫婦も食事に行きますが
あまりサービスも雰囲気も良くないと思っても
20%程度はチップとして支払っているので
…………………………………………
「チップを払わない人がいる」
…………………………………………
こと自体が初めての経験でした。。。
私が働いていたレストランは
ビュッフェスタイルのレストラン。
先払いで、食事代を会計してからテーブルに着くので、
チップをキャッシュ(現金)で私たちウェイトレスに渡すか
アプリで送金をしてもらうしか手段がないのですが
それを面倒に思う人、
ビュッフェだから別にチップを置かなくてもいいと思う人…
様々な考え方故に、チップを置いていかない人がいるのは確かです。
でも、中には
ビュッフェスタイルではあるものの
きちんと20%以上のチップを置いていって下さる方もいます。
ある時は一人でたった10分間くらいの滞在時間にもかかわらず、$20を下さった方がいました✨💰
6人で来られて、お一人ずつ$10を下さる方も…😊
このレストランは、チップをそれぞれで持ち帰れるので、多い時は1日で$300近くになることもあります。
だから止められなかったというのも一つの理由…

ただし、やはりチップを置いていかない人もいるし
立地はそんなに悪くない場所ではありますが
リーズブルな価格のため、
無銭飲食を試みたり、テーブルに置かれたチップを盗みに来る輩もいます😱😰
また、3歳未満の子供が無料サービスを受けられることを盾に
…………………………………………
どう見てももう5歳は過ぎているような大きな子供を2歳だと言い張ったり、
13歳未満が子供料金なのを良いことに
もう髭が生え始めている、
どう見ても15歳以上のティーンエージャーを
12歳だと偽ったり…
…………………………………………
という不正をする親子連れも・・・
私たちウェイトレスは
都度レシートをチェックして
人数を確認しているのですが
よくあるのが
…………………………………………
祖母、娘、その子供たちの大人数で来て
7人分を5人分しか支払っていないのは明らかなのに
『会計が別で、もう一つのレシートを無くした』
と言い張り、
終いには怒り出すという始末で
そうなるとマネージャー対応になるのですが、
けっきょく、最後までサーブをするのは私たちウェイトレスなので
帰りがけ、テーブルの上にケチャップやマスタードを塗りたくられたり、
わざと飲み物をこぼして周りを濡らされたり。。。
嫌がらせをされることもしょっちゅうありました。
…………………………………………
私はもうその職場には戻りません。
いくらお金が良くても…
その環境下に身を置くことで
精神的なストレスが引き換えとなるからです🥹
このレストランは
アメリカ人の中ではローランク(下位)に位置するレストランなので、
家族や友人からは「辞めた方が良い」とずっと言われてきました。
夫もこのレストランを好きではありません。
だから働く仲間の間でも、よくトラブルは起こっていました。
次回はその同僚たちの話をしたいと思います😮😅
By ハッピーリノ
メリーランドから愛を込めて💛
・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・|
💌お知らせ💌
潜在意識と顕在意識の関係を知り、その両方をバランス良く使えるようになると私達の意識は上昇し、特性や感性を活かしていく事ができるようになります
今回このテストを皆さんに受けていただきたくて
現在無料でお配りをしています♪
テストの取得方法は簡単✨
https://www.instagram.com/happylino3388/
↓
②ダイレクトメッセージで
テスト♪
と私宛に送信
↓
③テストフォームを送ります
↓
④テストを受ける
↓
後日回答を私の方からインスタグラムメッセージにご連絡
✨★上記の流れでテストを受けていただくことが可能です!★✨
今しかないキャンペーンなので
ぜひお早めに診断をお受けくださいね!!
※現在たくさんの方からテストのご希望を頂いており、回答をお届けするまでに数日間頂いております※
あなたが納得し、受け入れることで
人生がうまくいく
潜在意識
潜在意識がどのような思考であなたを形成しているのか?
知ることができるテスト♪
ぜひあなたの人生に役立ててくださいね!✨
🌿ー🌿ー🌿-🌿-🌿-🌿ー🌿ー🌿ー🌿
ラインのご登録をいただけたら人生が変わる!動画プレゼントをお渡ししていますのでご興味の有る方は ご登録もお願いしますm(__)m
<img src="https://qr-official.line.me/gs/M_742wimjx_GW.png?oat_content=qr">