![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168405369/rectangle_large_type_2_aaf448d5fb7c99a18b9cdff2f84cf6f2.jpeg?width=1200)
2024年
2024年のお正月を日本の家族と過ごし、久々に東京にも滞在して、4年ぶりの日本を満喫。幸せな気持ちで🇬🇧に帰ってきた。数ヶ月は体調もよく、イラストも定期的に描いた。
ご依頼をいただいて(いつもありがとうございます🙏)デザインした応援バナー3点が、選手ご本人様たちの目に留まり、喜んでいただけた。ご家族がバナーを試合の時に客席で掲げて応援していた、という事実が一次創作で凹んでいた自分に自信をくれた。
![](https://assets.st-note.com/img/1735819956-m9IuNAnvyUTG6oD4Kz7Pbw8L.jpg?width=1200)
また、塗り方迷子だった自分が、仕上げたいイメージに近いやり方に辿り着き、絵を描くこと自体が楽しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1735835248-SfaIMJEBZpQXAqxmt5cGKNFn.jpg?width=1200)
二次創作の大好きCPです✨
沢山の方に見てもらえました👏
しかし浮かれている矢先にやってくるのが健康問題😭
春先からずっと動悸と眩暈に挟み撃ちされ、街中で座り込むような状態になった時に、私は「いつまでも生きていられるわけじゃないんだな」という当たり前なことを意識した。それと同時に毎日何も考えずに見ていた自分の住む街が妙に美しく見え始めた。何気なく歩いていた公園や、週末に開催されるヴィンテージマーケットや、友達とランチしたレストラン。すべてがやけにキラキラしていて、観光に来た人のように写真をとりまくった。次第に、自分が切り取って写真におさめていた風景のなかに、ニコとアレックスを置いたら、どうなるのだろうと考えるようになった。そんなタイミングであらたにはまった漫画(アニメ化もしている)二次創作アカウントの相互様お二人が一次創作をされていることを知る。自キャラを「わが子」と呼んでとても愛されていらっしゃる様子に心打たれた。私もあんな風に「わが子」を愛したい。もう一度、がんばってみようかな、そう思えた。そして私は真剣にキャラクター設定を考えはじめた。