![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131833464/rectangle_large_type_2_d1738a5915fcbb456f6813712eb80829.jpeg?width=1200)
ファッションブランド「ayanoguchiaya」展示会(2024年3月)
表参道のウェルビーイングスタジオNative Stellar Alchemy(通称:館)のオーナーNaokoです。
今回もファッションブランド「ayanoguchiaya」の展示会でハーブティーのサーブを担当させていただくことになりました。
展示会テーマに合わせたコンセプトで、オリジナルのブレンドをご用意する予定です。
私の日常でほぼ制服化しているayanoguchiayaのお洋服。
そういえば、年末に、ayanoguchiayaのお洋服を着て、近所を歩いてたら、ストリートスナップに声をかけられてウェブ記事に載りました。
ayanoguchiayaのお洋服以外がテキトーすぎて、こんなんでいいのか?感ありますが、逆に言えばスタイリングがテキトーでも、ayanoguchiayaのお洋服を着ているとそれなりに見える、ということでもあります。
大人が楽に着られて、こなれた印象になる便利なお洋服たち。そして、私の旅でも欠かせない服ばかり。
今回、3/3〜3/17と会期が長めで、私はそのうち、3月3日(初日)と15日に展示会でお茶をサーブしております。
また今回はayanoguchiayaのお洋服展示だけでなく、7組のアーティスト達が作品の展示販売をするという、いつもとはまたちょっと趣向を変えた内容となっていますので、そちらもどうぞお楽しみに!
![](https://assets.st-note.com/img/1708692963101-M9WyR8sZtu.jpg?width=1200)
展示会にお越しになれる方は、元パーソナルスタイリストの私もアテンドして、スタイリングのご相談にものりますので、気後れせずにぜひ!
“ア屋” the beginning of exhibition
in ayanoguchiaya 09 collection
at SISON GALLERy
2024.3.3 Sun ~ 3.17 Sun
12:00~18:00
for all customers and press and friends
*Closed on Tuesday
今年でayanoguchiaya の新作展示会は3年と少し、並行して行なっているSISON GALLERyの運営は7年目を迎えました。どちらもひとつの節目と感じた今回は、どちらの側からも一緒に楽しみたいと思い、ayanoguchiaya の9回目の新作発表とあわせて、ギャラリーでも交流の深い7組のアーティストとコラボレートし今回の展示のために新たに製作した作品も展示販売する、新たな形の企画展を開催いたします。
少しお祭り気分をイメージして「ア屋」と銘打っての第一回目のスタートです。
——-見たことのないものはなんでも光り輝いていた
全てが写る真っ白い五感を思い出すような、
少し懐かしいような新鮮さ
常に何かの発展途中の楽しさ——-
ひとつひとつ、地道な手仕事で描かれたり縫い合わされたり形作られたりした中身の詰まった、触ることも使うことも着ることもできる実体のある芸術、個性豊かで色濃い世界を持つアーティストたちがそんなスペシャルな作品を制作、ayanoguchiayaでは新作にあわせて過去のサンプルなどをリメイクした一点物の作品的アイテムも出展する予定です。
ayanoguchiaya とSISON GALLERyが考える、よりアートギャラリー的な新しい展示の場となれば嬉しいです。どんな楽しい景色が見られるのか、新鮮なノスタルジーを確かめに、ぜひお出かけください。
サウンドバス、クリスタルヒーリング、チネイザン、星読み、ロミロミ、フィトテラピー、量子セッション、カードリーディング、アルクトゥルスクォンタムヒーリング等のご予約、お問い合わせ:
Native Stellar Alchemy(通称:館)は南青山(表参道)にある、紹介制・会員制のウェルビーイングスタジオです。紹介制ですが排他的にしているわけではないので、表参道でサービスを受けたい方、各種ご相談がある方、ご興味がある方はサイトをご覧の上、お問い合わせください😊
館のオンラインストア
ちっちゃなストアですが、鉱物やハーブ、館でも使ってる雑貨類など、館の世界観がつまったアイテムを扱っています。