![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13244289/rectangle_large_type_2_1576af641b146bbd0805f66b9dfd64c7.jpg?width=1200)
暑いです
ここ最近なんだかほんとに忙しくて…
やるべき事とやりたい事をやってたらそうなったのですが、ノートにかきだしてみたらやるべき事30個もやっててそりゃ忙しいわと。
やりたい事は26個。
よく考えたら今月好きな場所にお出かけしたりは四回しかしてなかった。毎日出掛けてるハズなのに。
インプットばかりしててアウトプットをしてなかったのでパニックというか不安定になったのに気づいたのが一昨日。
昨日旦那がガンプラ作ってる時ぼーっと外を見ながら考え事したら、だいぶ自分を取り戻せた気がした。
もっと、丁寧に思考しながら生活したいと思った。
文字にするのでもいいし、少し考える時間を取るでもいい。
幸せすぎて満たされないってどういう事!?って思って、私は今救いを求めてるって感じた。
でも、答えは自分で見つけ出したい。誰かに教えて貰うんじゃなく、自分自身で考えたい。
それは少し時間のかかる事かも知れないし何から考えていいのかも分からない。
考えすぎも良くない。それは分かってる。考えるって苦しいんだよね。
頭使いすぎると気力無くなるしね私の場合。
ただ、毎日なんとなく過ぎるのは良い事なのかって。何事かを産み出してるのか私って。
何か考えるテーマというか、習慣が欲しい。
どうやって心地良く生活出来てるかってテーマもいいけど、色んな人がやってる事だからなぁ。私らしい答えが出るかな?
私らしさの輪郭が浮き出る様に、ほとんど祈りの気持ちで書きましたっていう文章を見た。石田ゆり子のエッセイなんだけど。そういう気持ちでやっていこうかな。
石田ゆり子、素敵だよね。ああいう女性になりたいな。
いいなと思ったら応援しよう!
![love_is_my_life](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10924188/profile_360d3db9e3ca1a7dcb06a43f8cb0f159.png?width=600&crop=1:1,smart)