
高知で恋しよ!こうち出会いサポートセンターのレビュー・評判・口コミ
高知県で婚活を予定されている方に高知で恋しよ!こうち出会いサポートセンターの口コミや評判を良い点、悪い点を含めて紹介しています。
高知で恋しよ!こうち出会いサポートセンターの口コミや評判を紹介
高知で恋しよ!こうち出会いサポートセンターへ入会を検討されている方は事前にチェックしておいてください。
高知で恋しよ!こうち出会いサポートセンター
マッチングとイベント、ふたつのシステムであなたの出会いを応援します。高知で恋しよ!こうち出会いサポートセンターは、高知県からの委託を受けて一般社団法人高知県法人会連合会が設置運営し、出会い支援のための下記の各種サービスや人材育成を行っています。
また高知で恋しよ!こうち出会いサポートセンターへ入会を検討する上で知っておいた方がよい高知で恋しよ!こうち出会いサポートセンターの成婚数・費用・登録方法・登録に必要な書類などの参考情報も漏れなく記載しています。
婚活で必ず必要になる「独身証明書」の申請書もダウンロードできます。
婚活は自分の置かれている状況を知ることが大事です。まずは、高知県の男女の生涯未婚率の割合を見てみましょう。
\\恋人がほしい、結婚したい人は必見の記事!//
高知県の男女の生涯未婚率の割合

では、さっそく高知県の男女未婚率を見てみましょう。
▶生涯未婚率とは
「生涯未婚率」とは、「45~49歳」と「50~54歳」未婚率の平均値から「50歳時」の未婚率(結婚したことがない人の割合)を算出したデータで、「生涯を通して未婚である人の割合」を示すものではありません。
ただし、「50歳で未婚の人」は将来的にも結婚する予定がないと推定し、生涯独身でいる人の割合を示す統計指標として一般的に使われています。
2018年の生涯未婚率の平均は、男23.37%ですから、約四人に一人が50歳で婚歴なしということです。
生涯未婚率が高いのは女性だというイメージがありましたが、実は男性の方が高いのが判明しました。
「国立社会保障・人口問題研究所」の「人口統計資料集2018」によると、50歳時に未婚の割合を示す「生涯未婚率」は、男性では高知県は「24.82%」でワースト9位です。

「生涯未婚率」は、女性では高知県は「16.48%」でワースト4位です。

高知で恋しよ!こうち出会いサポートセンターのレビュー・評判・口コミ

高知で恋しよ!こうち出会いサポートセンターの評判・口コミをネットの掲示板などから集めましたので入会の参考にしてください。
高知で恋しよ!こうち出会いサポートセンターの良いレビュー・評判・口コミ
残念ながら、高知で恋しよ!こうち出会いサポートセンターの良い評判・口コミは見つけられませんでした。
高知で恋しよ!こうち出会いサポートセンターの悪いレビュー・評判・口コミ
四万十市に在住しているものです。
四万十市にもサポートセンターがあるのですが、そちらがお休みだったのでこちらの高知市のほうに電話しました。
婚活初めてだったので緊張しましたが、少しお話を聞いてくれて「四万十市の方の営業時間が~~でして連絡すれば良いと思いますのでまたそちらにお話ししてくださいね。こちらからも一応四万十市の方に伝えておきますので~」ととても感じの良い女性でした。
後日改めて四万十市に連絡し、「先日、高知市内の方に連絡させてもらったものですが~」と伝えると「高知市内とはどちらに電話したんですか?
この電話番号はどうやって知ったんですか?」と言われて回答に困りました。
たぶん話が伝わってなかったんでしょうが、そのあとあまりにも話が進まないので、「あ、まあ話が伝わっていないなら、とりあえず構いませんよ」と話を進めようとすると「どういった内容のお電話だったんですか?プレミアムの参加のお電話ですか?」と言われこちらは何もわからなかったので、「えーと、全然わからないで、とりあえずお話をと思ってお電話したんですけど」というふうに答えると
「はあ(笑)じゃあご用件をどうぞ(笑)」みたいな馬鹿にするような対応だったので、そのまま「すいません、やはりいいです」と電話を切らせてもらいました。
こちらの言い方も悪かったとは思うのですが、はっきり言ってこんな人に人生のことをサポートしてもらいたくなかったので止めました。
もうちょっと対応のマニュアルでも用意した方がいいんでないでしょうか。四万十市の方が口コミ書くとこないので、すいませんこちらを☆1にしました。
Google口コミより引用
サービスが始まって間もない頃に、説明会に参加したことがあります。
婚活サポーターさんと面会をして、希望するサポート内容の確認で、自身の年齢±2才を希望したところ、+10才まで広げろ、女性は40才でも子供を産めると説教を食らい登録をやめました。
まず、サポーターを選ぶことからだと思います。
Twitterより引用
\\他県での婚活もおすすめですよ!//
高知で恋しよ!こうち出会いサポートセンターの成婚数と年代別会員数

高知で恋しよ!こうち出会いサポートセンターのマッチングシステムの会員数と成婚実績の推移を見てみましょう。

2022年のマッチング会員数は、553名となっています。
男性と女性とでは、男性の利用者数が多いです。
男女別の年齢層は下記ようになっています。

男性は40代の方が最も多く、女性は30代が多いです。
50代以上のシニアの婚活は無理目ですね。
高知で恋しよ!!イベントユーザー登録者数
高知で恋しよ!イベントのユーザー登録者数は、
2019年8月時点…約7,500人
で、マッチングユーザーより随分と多い登録者数になっています。
高知で恋しよ!! マッチングとは?

高知で恋しよ!! マッチングについて説明します。
「高知で恋しよ!! マッチング」は、ご結婚を誠実に希望する20歳以上の独身の方の1対1の出会いをサポートするものです。
入会申込と会員登録を完了すると、お相手のプロフィール情報を検索したり、気になる方とのお引合せを申込むことができます。
高知で恋しよ!! マッチングの入会~結婚まで

入会~結婚まで
1・会員登録 登録は簡単。会員登録ページでメールアドレスを登録し、後日「高知で恋しよ!こうち出会いサポートセンター」まで入会登録料(10,000円)と※必要書類をお持ちください。
センターのタブレットで自分のプロフィールやご希望のお相手情報を入力すれば登録完了です。
2・相手探し
高知で恋しよ!こうち出会いサポートセンターへの来所をご予約をする。
センターのタブレット端末から会ってみたいと思うお相手を閲覧する。会ってみたい!と思うお相手が見つかったら、同時に3人までのお引合せを申込むことができます。
自宅閲覧・申込み機能を利用される場合は、自分のパソコンやスマートフォン等からでも相手の情報を閲覧できます。
3・引き合わせ
会ってみたいと申込んだ相手から承諾が得られると引合せ。
<対面形式でのお引合せの場合>お引合せにはお一人2,000円が必要です。お二人のお引合せの日時と場所をマッチングサポーターが調整します。当日もマッチングサポーターが立ち会います。
<オンラインでのお引合せの場合>お二人のお引合せの日時をセンターが調整します。当日もセンターが立ち会います。
4・交際・結婚
マッチングサポーターやセンターが引合わせ後もサポート。引合せの後、二人が交際を承諾したら、そこから先はお二人で交際を深めていきましょう。
困ったときや分からないことがあった時など、交際中はいつでもマッチングサポーターやセンターに相談できます。
※結婚までを保証するものではありません
高知で恋しよ!! マッチングの入会に必要な書類・写真

高知で恋しよ!! マッチングの入会に必要な書類について説明します。
▶必要な書類等
①本籍地が発行する独身証明書の原本(発行日から3か月以内)
②健康保険証の原本(勤務先等の確認)
③写真付き公的身分証明書の原本(運転免許証、マイナンバーカード、パスポート等)
④上記①から③までのコピー各1部。原本は返却される。
⑤写真1枚(プロフィール閲覧用)
・本人のみが写っていること
・上半身(胸から上)、顔がはっきり写っていること
・3か月以内に撮影
・写真用印画紙(縦型L版(89mm×127mm)程度)プリント
⑥入会登録料 10,000円(退会時の返金なし)
高知で恋しよ!!マッチング 紹介動画
高知で恋しよ!こうち出会いサポートセンターのイベント

高知で恋しよ!こうち出会いサポートセンターのイベント登録~結婚の流れを説明します。
高知で恋しよ!こうち出会いサポートセンターのイベントは、パーティー形式、ツアー、体験ものなど、様々な企画があります。
パーティー形式は参加人数にもよりますが2~3時間程度のものが多いです。
具体的には、自己紹介の後、飲食をしながらフリートークという流れになります。
高知で恋しよ!!応援サイト使い方【動画】
高知で恋しよ!こうち出会いサポートセンターのイベント参加~結婚までの流れ

▶登録~結婚の流れ
1・ユーザー登録
イベントユーザー登録をクリック
縁結びイベントのトップページ一番下「イベントユーザー登録」をクリック。
よく使うメールアドレスを2回入力
イベントユーザー登録画面でメールアドレスを入力(2ヵ所とも同じアドレスを入力)。
届いたメールを確認し、イベントユーザー登録画面から情報を入力します
メールアドレスに『本登録URL』が届くので、クリックして表示された「イベントユーザー登録」画面で『登録する』をクリックすればイベントユーザー登録完了。
イベントユーザー登録を完了すると、自動的にメルマガユーザーにも登録されます。
2・イベントを探す
参加したいイベントを探します
参加したいイベントを探します。イベント情報は日付や内容から探すことも可。全てのイベントを見たいときは、『まるごとチェック』で確認。
気になるイベントがあれば内容を確認し『参加する』をクリック!ログイン画面が表示されるので、ログインしてください。
「現在公開中のイベント」ページから参加を申し込みます
イベント一覧から参加したいイベントの『応募する』をクリック。イベントに申し込みます。内容を確認したら一番下にある『はい』をクリック。
当落メールを確認し、3日以内に意思表示!意思表示のない場合はキャンセルになります。
応募締め切り日後はこまめにメールをチェック。当選メールを受け取ったら、必ず3 日以内に参加する・参加キャンセルの意思表示。意思表示が無い場合はキャンセルとなる。
入金が必要なイベントの場合は、入金した段階でエントリー完了
事前入金が必要なイベントは当選メールの後に別途「振込先案内メール」が届くで、必ずチェックして入金。入金しないとエントリー完了にならないので注意。
3・イベントに参加
イベント当日までに、招待状とプロフィール用紙に必要事項を記入。また、イベント参加時には誓約書にご署名。
イベント当日は・・・身分証明書と案内状、プロフィール用紙を持参。
写真付きの身分証明書を忘れた場合には、イベントに参加できない場合もあります。運転免許証などをご持参ください。
4・交際・結婚
イベントでカップルになったら・・・
カップル成立後は相手の方とそれぞれの責任と判断において、交流・交際。トラブル等が発生した場合は、当事者間で解決。
結婚が決まったら、センターに報告・退会
イベントで出会った方とのご結婚が決まったら、高知で恋しよ!こうち出会いサポートセンターへ報告・退会となる。
高知で恋しよ!こうち出会いサポートセンターへのアクセス
マッチング(お引合せ)情報の登録や閲覧は、事前に来所予約を行ったうえで県内各地に設置している高知で恋しよ!こうち出会いサポートセンターまでお越しください。
高知センター|高知で恋しよ!こうち出会いサポートセンター
住 所:高知県高知市駅前町5番5号 大同生命高知ビル2階
※高知駅前から徒歩1分。入口はレオパレス21さんの事務所が目印。
電話番号:088-821-8081
開設時間:日・月:10:00~17:00、火・水・木:13:00~20:00(毎週金・土と祝日は、お休みです)
駐車場:高知で恋しよ!こうち出会いサポートセンターへの来所のため、パークダイセイに駐車した場合には、1時間相当(100円券3枚)を上限に無料券をお渡しします。
四万十センター|高知で恋しよ!こうち出会いサポートセンター
住 所:四万十市中村小姓町46 中村商工会館2階
電話番号:0880-34-8171
安芸センター|高知で恋しよ!こうち出会いサポートセンター
住 所:安芸市本町3丁目11-5 安芸商工会館1階
電話番号:0887-37-9191
地方自治体が主催する婚活のデメリット

自治体が主催する婚活イベントは、利用者の立場から見たデメリットも存在します。
会員数と実績の限界:
人口が少ない自治体では、会員数が限られており、多様な出会いの機会が少ない可能性があります。
これは、特にAIマッチングシステムを利用する場合に、適切なマッチング候補が見つかりにくいという問題につながることがあります。
地域限定の出会い:
自治体婚活は地元に根ざした活動であるため、地元以外の人との出会いが限られることがあります。
これは、地元に留まりたいと考えている人にとってはメリットになりますが、より広い範囲でパートナーを探したい人にとってはデメリットとなるでしょう。
プライバシーの懸念:
地元での婚活は、身バレのリスクを伴います。
特に人口の少ない地域では、知り合いに出会う可能性が高くなります。
これはプライバシーを重視する人にとっては大きな懸念事項です。
サポートの限界:
自治体主催の婚活イベントは、民間の結婚相談所と比較して、サポートやフォローアップが限られている場合があります。
これにより、個々のニーズに合わせた細やかなサポートを期待することが難しくなることがあります。
希望条件とのミスマッチ:
希望条件が高すぎると、マッチングがしにくくなることがあります。
これは、多様な背景を持つ参加者が集まるため、特定の条件に合致する人を見つけることが困難になるためです。
情報の入手困難:
自治体が提供する婚活情報は、民間企業のように広告されることが少なく、情報が地元住民に限られることが多いです。
そのため、情報を得るためには積極的なリサーチが必要となります。
自治体主催の婚活イベントは、地域社会に貢献し、地元での出会いを支援する素晴らしい取り組みです。
しかし、参加を検討する際には、上記のデメリットを理解し、自分のニーズに合った婚活の方法を選択することが重要です。
ぜひ、民間の大手マッチングサイトも視野に入れて活動されてはいかがでしょうか。
