![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80518702/rectangle_large_type_2_69bd91457b7138ef8375c56673511cbb.png?width=1200)
完全無料チャットサービス「ROBAの耳」
2013年に、Sawa's CafeというNPO母体のコミュニティカフェを仙台で始めたとき、
そのコンセプトは、
「話を聞いてもらうだけで救われる人が必ずいる」
というもので、
傾聴講座に通って「傾聴」を学んだりしてから、開店に至りました。
でも、リアルのカフェで飲食物を提供しながら、
一人で複数のお客さんの傾聴をすることはできなくて、
Sawa's Cafeは、だんだん「傾聴カフェ」ではなくなっていったんだけど、
カフェでつながったお客さん同士が話を聴き合えばいいんじゃん!と思い直し、
それからは、
人がつながるようなイベントを行なったり、
イベントスペースとして場所を貸して、それを意図したりしました。
Sawa's Cafeのカードゲーム会で出会った二人が結婚し、
今は一児の子育てに奮闘するお父さんお母さんだったり、
今でも毎月定期的に、Sawa's Cafeで集まった仲間のお茶会が続いていることは、
私にとって、とっても嬉しいことです。
そして今も、私の、
「話を聞いてもらうだけで救われる人が必ずいる」という信念は、
少しも変わっていないんだよね。
ここしばらく、
本当にやりたいことなんだろうって、
原点に戻って考えてみて、
やっぱりそこだなって。
2022年6月、新しいサービスを始めます。
完全無料チャットサービス「ROBAの耳」
https://self-organization.jp/roba_no_mimi/
実は、2021年から、会社の事業として、
有料サービスでやっていたんです。
実際に、数名のかたに、利用していただいてました。
でも、やっぱり「有料」は違うな、と・・・。
思い切って、完全無料にしました。
会社からも切り離して、
個人事業の「Sawa's Project」でやることにしました。
必要としている人に、届くといいなと思っています。
いいなと思ったら応援しよう!
![佐藤さわ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26187641/profile_4317c2f85c11a4cbed98bdaeec2de634.jpg?width=600&crop=1:1,smart)