![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149704322/rectangle_large_type_2_01a47fd57bdffb2209e625029de9a939.jpeg?width=1200)
彼の恋愛傾向は?「#AB型男性へのアプローチ方法」上手なアピールの仕方と行動からみる自分への気持ち
「掴みどころがない」
「何を考えているのかわからない」
「変わり者」
このような印象を持たれやすいAB型。そんな男性に恋をした時、どのようにアプローチしたらいいのか、この反応は脈ありなのか脈なしなのか。悩んでしまいますよね。今回はAB型男性を好きになった時におすすめしたいアプローチ方法をご紹介します!
彼のペースを崩すようなことはNG!
AB型の男性は自由気まま。とてもマイペースな性格で自分のペースを乱されることが苦手です。何かに集中している時に声を掛けたり、かまってほしい、かまいたいからといってちょっかいを出すことは絶対ダメ!
デートなども計画を立てたりせず、その場のノリで行動することを好むのでデートに誘う時は時間に縛りのない行動で一緒にたのしみましょう。
連絡の返信について
気になる相手に対してはLINEの返信などは早いAB型男性。駆け引きも好きではないので、好意を持った相手に対して返信することにわざと時間を置いたりすることもありません。
返信が遅かったり、デートの誘いなどに何かと言い訳をして断ってくる場合は残念ながらその時点での脈はないでしょう。
愛嬌のある女子を好む
美人でキリっとしているよりも、愛嬌があり笑顔が溢れる女子を好むのがAB型男性。誰が見てもかわいいという外見でなくても、愛嬌があり、よく笑う女の子を好きになりやすいです。
彼と過ごせる時間は彼と一緒にいれて嬉しいと思う気持ちをそのまま笑顔に変えて彼に接してみてください。
怒られたり否定されることが苦手
「繊細」と言われているAB型男性は、人に自分のことを怒られたり、欠点を指摘されたり、自分を否定されることが嫌いです。
「そういう思考は良くない」
「あなたのそこは悪い所だよ」
というような言い方はしないでください。彼に対し何か意見がある時は、
「こういう考えもあるけどどう思う?」
「ここをもっとこうしてみたらどうかな?」
などといった言い方に変えましょう。
愚痴や人の悪口は言わないように!
AB型男性は平和主義者です。できるだけ争いごとから避けて生きていたいので、女同士の妬み合い、嫉妬など争いごとや揉め事が嫌いです。
仲良くなろうと会話をする時に、愚痴や人の悪口を言ったりしても彼は乗ってきません。あなたに対して一歩引いてしまうので愚痴や悪口を言わないように気をつけましょう。
独創的な思考について引かないこと
「天才肌」とも言われているAB型男性は、独創的な思考を持っており、周りから見ると破天荒だと思えるような行動をする場合もあります。自分の理想や夢などの会話をしている時など、あなたには理解できないことを言ってあなたを驚かせるかもしれません。
その際は、「変わった考えだけど、斬新でいいと思う!」などといって褒めてあげましょう。褒められることは大好きです。
おバカさんよりも知的な女子がいい
男性を「俺が守ってあげないと」と思わせるおバカさんキャラな女子。ただしそれはAB型男性には通用しません。
「話が通じない」
「一緒にいて疲れる」
と思われるのがオチ。AB型男性は自分自身が頭の回転が早いため、おバカさん女子よりも知性を持った女子に心惹かれる傾向があります。
たまに冷たく見える時がある
![](https://assets.st-note.com/img/1722841596100-RGxG6fHbfN.jpg?width=1200)
気ままな性格のAB型男性なので、陽気な時と静かな時の差が大きいと感じる場面もあるでしょう。静かな時は「自分が何か怒らせてしまったのではないか?」などと考えてしまいます。
「今日は静かだね、何かあった?」
「急に静かになったけどどうしたの?ごめん、なにか怒らせるようなことしちゃったかな?」
など素直に直接聞いてみても「なんでもないよ」と答えた場合は今はそういう気分なんだと思いそれ以上しつこく聞くのはやめましょう。
鉄は熱いうちに打て!
相手から積極的に誘ってきてくれる、一緒にいる時にいつも笑顔、LINEの返信が早い、自分の話をよくする、自分の荷物を持ってくれたり細かな気配りがある、優しいといった行動が相手にみられるようであれば脈ありは間違いなし。
熱が上昇中のAB型男性は関係も進めやすいのでその時はあまり焦らさず時間をかけずあなたもその勢いに乗ってすぐに行動するか思いを伝えましょう。
まとめ
変わり者と言われがちなAB型男性ですが、恋愛だけでみればさほど他の血液型の男性と変わりはありません。相手が何をしたら喜んでくれるのか、相手が何を望んでいるのか、相手を思いやり行動することがなによりも大切なことです。
恋をしている時は、相手に嫌われたくない、相手にもっと好かれたい、相手に好きになってほしいなど、どんどん思いが強くなりますよね。血液型あるあるなどを参考にすることは悪いことではありませんが、あまりにも血液型にこだわりすぎてしまうとその人を血液型でしか判断できなくなってしまうので気をつけましょう。
人は十人十色です。同じ考えの人なんていません。あなたの目の前にいるその人自身の反応をみて、その人が喜んでくれることをしてみるのが一番のアプローチ方法なのではないでしょうか。