見出し画像

「#女を意識させたい? #女を意識させたくない?」パターン別で決める男友達と遊ぶ時の服装~春夏秋冬バージョン~

あなたは男友達と遊ぶ時、どのような服装で出かけますか?ちょっと気になる男友達には意識してほしいし、友達としてはいいけど女性として意識はしてほしくないといったふうに色んな場合がありますよね。

そんなあなたに!意識させたい場合と意識させたくない場合の服装を春夏秋冬バージョンで教えちゃいます!


春の季節におすすめの服装

意識させたい場合

春は昼間はぽかぽかして暖かいのですが、夜はまだ少し冷えるので薄い上着が必要になります。上着としてカーディガンやストールなどを羽織るのも女性らしさが出て好印象です。

服装は春らしい淡いパステルカラーをメインに使ったものが良いでしょう。特に桜のような薄いピンクや白は清潔感がありどことなくピュアな雰囲気も演出してくれます。白や淡いピンクの女性の服装が好きな男性は多いです。

ふんわりとしたロング丈のワンピースも可愛らしいです。そこにリボンやレースのミュールを合わせると女性らしさがアップして男性にも好かれます。

意識させたくない場合

男女のグループなどで春に出かける場合、よく行くのはお花見でしょう。お花見は混んでいますし、場所取りなど大変なので基本的に動きやすい格好で行くのがベストです。

シンプルなシャツとパンツにおしゃれな上着を羽織れば、動きやすくスポーティーな恰好になります。パンツならば意識もしづらく、動きやすいので十分楽しめるでしょう。

夏におすすめの服装

女性らしさをアピールしたい場合

夏は暑いので基本的に露出が増えます。男性は女性の露出に弱いので、意識させたい場合はガンガン露出していきましょう!たとえば胸元や背中が大きく開いたトップスにミニスカートを合わせると男性は嫌でも意識してしまいます。

また、海やプールなどで遊ぶ場合はビキニやフリルの付いたかわいらしい水着を選びましょう。水着姿は女性を意識せざるを得ないのでそういった場所で遊ぶのがおすすめです。

女性らしさを出したくない場合

夏遊ぶならばバーベキューなどもありますよね。夏は虫が多いので、夏用のスキニーをおすすめします。そこに丸首のスポーティーなTシャツ、帽子などを合わせれば健康的な服装が出来上がり、色気なども出にくいです。

秋の季節におすすめな服装

男友達に意識させたい場合

秋はおしゃれがしやすい季節です。シンプルなデザインで身体のラインが見えるニットにタイトなスカートを合わせれば男性も思わず意識してしまいます。重要なのは身体のラインを強調することです。身体のラインが出る服装は男性が意識しやすいです。

夜など少し肌寒ければチェック柄などのストールを羽織るのもおすすめです。

男友達に意識させたくない場合

相手に女性だと意識させたくない場合はサロペットやオーバーオールにTシャツ、ジップアップパーカーを合わせて明るく元気な女性を演出しましょう。少年ぽさも出て幼いイメージにもなるので女性らしさがあまりなく意識させずにすみます。

冬の服装はこちら!

女性らしさをアピールする場合

冬といえばクリスマスなどのイベントが多いですよね。冬は全体的に白をモチーフにした服装を意識しましょう。肩だけが開いているトップスにツイードのスカートを合わせれば可愛らしい服装になり、そこに網タイツやロングブーツを合わせると男性に刺さります。

ふわふわのファーがついたコートなども女性らしさを感じさせるのでおすすめです。

相手に意識されたくない場合

やはり冬は寒いのでしっかりと着込んだ服装がおすすめです。意識させたくない場合、露出を無理にする必要がないのでロングのマーメイドスカートやパンツにダボっとしたセーターを合わせるとおしゃれですし特に意識されることもないでしょう。

服装で印象は変わります!

異性として意識させる

相手に意識させたい場合は露出を増やしたり、身体のラインを強調するなど女性としての武器を活用していくのがいいです。今までそういった雰囲気にはならなかった仲の良い男友達であっても、胸などを強調する服装は相手をドキッとさせること間違いなしです。

男女のグループで遊ぶ場合、あまり露出が激しいといいイメージを持たれない可能性もあるので注意してください。2人で遊ぶ場合は問題ありません。服装には力を入れましょう!

どんな男性でも女性らしい部分を見せれば嫌でも意識をしてしまうものです。その逆で意識させたくない場合は、過度な露出はせず動きやすい服装やスポーティーな服装、ラフな服装を意識していくと良いでしょう。基本的には下はスカートではなくパンツが良いです。

露出を沢山したり、可愛らしい服装で会うと勘違いされてしまうこともあるのでその点には気を付けましょう。ヒールなども避けた方がいいでしょう。

おしゃれを忘れずに、その場に適した服装を楽しんでくださいね。

いいなと思ったら応援しよう!