![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149472457/rectangle_large_type_2_3c8acacb095e16b9e07f4fe533f12a19.jpeg?width=1200)
元カレと「#復縁したけど別れたい」と彼女が思う時と上手なお別れの言い方(#復縁したけどしんどい)
元カレと再会して、なんだか気持ちが盛り上がって復縁したけれど、やっぱりなんか違う…別れたい…そう思ってしまう時もあるものです。復縁して再び別れるとなると、どう相手に別れを伝えるべきか、どんな言い方をすべきか…とても難しいですよね。
復縁したカップルがすぐに別れてしまうのは、実は珍しい事ではありません。別れてから再会するまでの期間でお互いを美化し過ぎてしまう事が、復縁失敗の一つの要因です。やっぱり無理と思ったら、お互いのためにもなるべく早く伝えるのが良いでしょう。
復縁したけど別れたいと思う時
別れた後もずっと忘れられなくてもう一度付き合う事ができた、再会した時にお互いの気持ちが盛り上がってヨリを戻したなど、復縁にも様々な理由がありますが、その後に「別れたい」と思ってしまう時もやはりありますよね。よくあるパターンを見ていきましょう。
別れの原因が改善されていない
元カレと復縁したけれど、前回別れた原因が改善されていないと気づいた時、やっぱり付き合っていけないと思うのは仕方のない事です。ヨリを戻した後に別れの直接的な原因となった彼の欠点がまた見えてしまったら、「やっぱり無理」と思ってしまうものです。
例えば彼の浮気が原因で別れたけれど、「もう絶対しない」「反省している」という言葉を信じて復縁したのに、浮気相手とはまだ関係を続けているという事実が発覚したら、やっぱり別れたいと思うのは当然の事ですよね。
すぐにマンネリを感じた
復縁したものの、彼に対して全くときめきを感じられず、新鮮味がない…そんなマンネリを感じた時も別れたいと思ってしまいます。気心が知れた二人なので安心感があるのは良い事ですが、それをつまらないと感じてしまう人にとっては、やっぱり復縁しなければ良かったとさえ思ってしまう状況なのです。
別れてから冷却期間を経て再会し、お互いの気持ちが盛り上がって戻ってみたものの、実際再び付き合ってみるとすぐにいつもの2人の関係性に戻ってしまった…復縁したカップルがこのような状況になるのはよくある事です。
自分の気持ちの変化があった
復縁してみて、相手に対しての恋愛感情がなくなっている事に気づいた・好きじゃないと感じてしまった…など、自分の気持ちの変化に気づいた時も、別れを考えるものです。いざヨリを戻してみると、完全に自分の相手への気持ちが変わってしまっていると気づく事は少なくありません。
別れてから冷却期間を設ける事で、お互いの良さに気づき再燃する事はよくありますが、反対にその間にすっかり相手への気持ちがなくなるというケースもあるのです。「なんか違う」とか「好きじゃないかも」と思った場合はあなたの気持ちが当時とは変わっているのでしょう。
新しい出会いに魅力を感じる
やはり復縁カップルに足りないものは、新鮮味です。新鮮味がないせいで、新しい出会い・新しい恋に魅力を感じやっぱり別れたいと思ってしまいます。一度終わっている2人が新たに関係を構築していくのは、簡単なようでとても難しい事です。
復縁したもののマンネリ化してしまい、素敵な男性を見るとついときめいてしまったり、男性に連絡先を聞かれて教えてしまうなど、自然と新しい出会いに気持ちが傾むいていくケースは珍しくありません。
ただ寂しかったから復縁した
元カレと別れてから恋愛が上手くいかず、寂しい気持ちを抱えて過ごしていた時に、タイミングよく再会してそのままヨリを戻す事はよくある事です。
そのまま新たな気持ちで関係を築いていけたなら問題はありませんが、寂しさだけで復縁した場合にはそれも難しく、やっぱり付き合っていけないと思うものです。
彼に対して情や安心感はあるものの、やはり恋愛感情が全くない場合はもう一度付き合っても関係は上手くいきにくいです。寂しい気持ちは埋まるかもしれませんが、それだけではうまくいかないのが現実です。
復縁したけど別れたい時の言い方
![](https://assets.st-note.com/img/1722665454279-hnT5Gms4oL.jpg?width=1200)
もう一度付き合ってみたけどやっぱりうまくいかない、相手の事が好きじゃないと感じてしまったなど、いろいろな理由で別れたいと思った時、どのような言い方をすればいいのか悩んでしまう人も多いでしょう。出来れば相手を傷つけずに円満に終われるのが一番良いですよね。
自分の気持ちを正直に伝える
別れを伝える時は、自分の気持ちを正直に彼に言いましょう。特にあなたから復縁を申し出て再び付き合い出したというケースなら、言い方に悩むし「恋愛感情がなくなった」などとは言いにくいものですが、それでも勇気を出して自分の本当の思いを伝える必要があります。
相手を傷つけないように綺麗に別れようとするのではなく正直な気持ちを伝える事で、彼もあなたの事をちゃんと忘れて前向きに次の恋愛に進む事ができるでしょう。
人として好きと伝える言い方
復縁した彼氏と別れる際には、「人として好き」「人として尊敬している」という気持ちを伝える言い方もおすすめです。「やっぱり好きじゃない」それだけ言われると、彼からするとなんだか全否定されてしまったような気分になるでしょう。
自分の気持ちは素直に伝えつつも、最後には彼の人間性に対するリスペクトの気持ちをちゃんと表現する事が、相手に対しての優しさであり、お互いに気持ちよく終われる秘訣です。
別れても後悔しない確信があれば別れてOK
![](https://assets.st-note.com/img/1722665491971-lrQbxA81zE.jpg?width=1200)
復縁したけどやっぱりしんどい、別れたい。そう思った時、まず別れを切り出す前にもう一度自分の気持ちと向き合ってみましょう。別れても後悔しないという確信が持てないなら、彼と良い関係性を築けるようにもう一度前向きに努力してみましょう。
今度別れてしまったら、もう彼と今後復縁する事はないし、もう会う事もない…そう思うと悲しくて辛い気持ちになるなら、絶対に別れるべきではありません。ときめきはないかもしれませんが、あなたにとって彼は恋人以上の特別で必要な存在なのです。