
クリッパーズ愛
こんにちは、こんばんは。どうもRobinです。今回は私のクリッパーズ愛について語っていきたいなと思います。
目次
・クリッパーズ愛①
・クリッパーズ愛②
・私生活への影響
_
_
_
_
_
_
_
・クリッパーズ愛①
いきなりですが、皆さんはどこのチームのファンでしょうか。
ウォリアーズ?シクサーズ?セルティックス?ブルズ?それともやはりレイカーズでしょうか?
NBAに所属しているチームは30もありますが、その中でも私はクリッパーズが1番好きですね!!
…
…
…
…そこの貴方、何を今更と思いましたね?
しかしですね、これがまあ珍しい(自分で言ってて悔しい)。
貴方の知人、友人にクリッパーズファンはいるでしょうか?もし居たら是非紹介して下さい、女性のクリッパーズファンなら今すぐにでm(自主規制)
私はかれこれ約20年生きて来ましたが、クリッパーズファンにリアルで出会ったことがありません、残念ながら。だからこうしてTwitterで同士と交流しているわけですね。
まあ何が言いたいかというと、クリッパーズファンは珍しい(超個人的)というわけです。
さて、そんなクリッパーズファンな私ですが、クリッパーズが大好き過ぎるんですよね。部屋着はクリッパーズTシャツ。勿論バスケする時もクリッパーズTシャツです。クリッパーズTシャツを着て大学に行くなんてことも珍しくありません。
そんなこんなで、バスケ友達からつけられた異名はなんと、
「クリッパーズ」「ルーウィリアムズ」 (*実話です)
んな馬鹿なことがあるかと思いましたね?でも実話なんですこれ…自分でも引いてしまいますが…
「ルーウィリアムズ」は私が布教しまくっているせいでもありますね、あとはルー様からInstagramでいいねを貰ったこと、ユニフォームを収集しているなどが知れ渡っているのが原因です。ルー様を愛してやまないので、異名になるなんて正直嬉しいですね。その一方で、いつ垢バレするかビクビクしてますが。。
私の影響で、NBAに詳しくはないがルーウィリアムズだけは知っているという友達が結構増えてくれました。これは素晴らしい。そろそろ国民栄誉賞貰ってもいいのでは?
「クリッパーズ」に至っては人名ではありません。私を一体なんだと思っているのだか。。。
しかし悪い気分ではありませんね。
余談ですが、何故か私の周りにはレイカーズファンが多いです。くそ。。何故だ。。。
やはりレイカーズなのか。。。クリッパーズにも良いところ沢山あるのにっっっ。
_
_
_
_
_
・クリッパーズ愛②
突然ですが、問題です。
「貴方は推しチームをどれだけ愛していますか?
具体的に表現して下さい」
愛の大きさを表現するのは案外難しいものです。
悩んだ人も多いのでは。
私ならこう答えます。
「有り得ない話だが、もしクリッパーズのロスターとレイカーズのロスターが全員ガラッと入れ替わってもクリッパーズを応援する」
非現実的な話ですが、私はロスターが全員変わっても渋々クリッパーズを応援すると思いますね。
チームはたしかにクリッパーズだけど、ロスターはレイカーズ。最初は受け入れられないと思いますが、なんだかんだクリッパーズを応援すると思います。
私はクリッパーズというチームが大好きなんですよね、勿論所属選手も大好きですよ?しかしそれ以上にこの球団を愛しているのです。
グリフィンがトレードされた時も、ルー様がトレードされた時も泣きながらクリッパーズの試合見てましたしね。。
分かりやすく言うと
ルー様がいるクリッパーズが好きなのではなく、クリッパーズにいるルー様が好きなんですよね。(どこのチームのルー様も好きですけどね)
私にはこういう価値観があるので、一番好きな選手が移籍しても推しチームを変えることはありません。詰まるところ、私は単にクリッパーズファンなんですよね。
_
_
_
_
_
_
_
_
・私生活への影響
さて、私がどれだけクリッパーズを愛しているのか分かって頂けたでしょうか?
これほどクリッパーズを愛していると私生活への影響も馬鹿になりません。
上の画像見てもらえれば分かりますが、重症です。ステージ4です。末期です。
試合に負けると全てのやる気が低下し、不貞寝してしまうことが偶にあります。これはその不貞寝が招いた最悪の結果ですね。クリッパーズのせいで単位を落としたことだってあるくらいですからね(重症だろこいつ)。
大学の授業とクリッパーズの試合が被ってしまえば、勿論クリッパーズの試合を見る合間に授業を受けます。授業?なにそれ。
クリッパーズの試合は必修単位ですからね。
話はガラッと変わりますが、コービーが亡くなった時も凄かったです。
忘れもしません。大学の定期テスト勉強で一夜漬けしていた時のこと、休憩がてらにTwitterを開いたその瞬間でした。コービーの訃報がTLに流れて来たのです。何もかもが信じられませんでした。
そこからは泣きまくり、やる気が0、いや、-100でしたね。勿論その日の定期テストはブッチです。身体が動かなかったんです。好きな選手が亡くなることは非常に悲しいことですよね。クリッパーズファンの私は、彼のことを好きでありつつも嫌いでもありました、そんな私でさえここまで面食らったわけですから、レイカーズファンならもっとでしょうね。想像もつきません。
コービーよ永遠に。
以上、閑話休題でした。
(書き終わってから気づいたけど余談にしては重すぎない?)
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
とまあ、長々とクリッパーズについて綴って来ましたが、残念なことに今季のクリッパーズのシーズンはCFで終わってしまいました。
この結果をどう受け止めるか。
・球団史上初のCF!今季のクリッパーズは凄かった!
・優勝を本当に狙えただけにCF止まりは本当に惜しい。
クリッパーズファン含めNBAファンの殆どが後者だと思います。怪我嫌い。ダメ、絶対。
しかし、CF進出は本当に喜ばしいことで、間違いなくベストシーズンでした。来季こそは優勝しましょう。ということでレナードさんステイでよろしくお願いしますね。
優勝したら自分どうなってしまうのだろうか。
嬉しすぎて逝ってしまうのでは?
・最後に
ここまで読んで下さった素敵な貴方へ、
長々と読んでくれて本当にありがとうございます。感謝感激感無量です。
不定期更新になりますが、これからも更新していこうと思っているので、どうか次も読んで下ると大変嬉しいです。
では最後にもう一度。
読んで下さりありがとうございました!またお会いしましょう!
Robin.