![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122418517/rectangle_large_type_2_cb6d1039ce28acc1122b10d20cfb7588.jpg?width=1200)
【マヤ日記】古代KINの存在と、タロットの勉強
11月22日のフィードバック✨
今日も1日お疲れ様です。
たくさんの情報が集まった日になりましたか?
今日のマヤ暦メッセージはこちらでした↓↓
私はというと、ebayで注文していたマヤ暦に関する洋書が届きました♪
早速パラパラとめくり、巻末にあった生年月日から紋章を確認できる表を参照してみると...
あれ?
私「赤い龍」のイーミッシュなはずなんですが、その表ではチークチャンと表記されていました。
チークチャンは「赤い蛇」の紋章です。
何か間違ってるわ、この本!
と思って、色々調べてみますと古代キンと現代キンというのがあるそうで、古代キンは何度生まれ変わっても変わらない魂の性質なのだとか。
なるほど、それは知らなかったし、興味深い!
自分のより本質的なところがわかるんですから、知りたいですよね♪
どれどれ「赤い蛇」はと...
脱皮=変化を繰り返して進化する
や、
粘り強く、パワフル
や、
執着を捨てること
などなどのキーワードが出てきました。
最後の執着に関しては、かなり思い当たる節があります。私が現世で克服すべき問題なんだなと思います...(反省)
古代キンの存在を知って、
よりマヤ暦が奥深いものだと感じました。
洋書なので読むのが大変そうですが、
引き続き研究したいと思います◎
さてもう一つ、注文していたタロットカードが届きました♪
中学生か高校生ぐらいの時に、一度タロットカードに惹かれて購入したのですが、少し占ってそれっきり。確か大学生の頃にオークションで売り払ってしまいました。
今回はベーシックなものをチョイス。
説明が書いていないので、ネットや書籍で絵柄の意味を調べながら、練習したいと思います◎
ちょうどタロットの歴史の本を読んでいるのですが、世界史の学び直しと並行して進めているので、時代感がわかりやすく、楽しいです♪
そんなこんなで、今日は本当に情報量の多い1日となりました。
あなたも是非1日を振り返ってみて下さいね。
明日のマヤ暦メッセージもお楽しみに♡