
たったの1行、1文字で
夫が娘にプレゼントしていたこちらの書籍

を借りて読んだのです。
キャラクターの身長、好きな食べ物や名シーンがまとめられていて、でもその情報って単行本を読めば網羅できるから別に読むまでもないでしょ?と軽んじておりました。
いや読んだけどもw
パラパラ読みして
だかしかしスガさん(推し)の項目だけは舐めるように読んでいたら
発見してしまった。

ウーーーワーーーー!!!!!
そうだったん!?
そうだったんか!?!?
名前の由来、ずっと気になっていたんだよー!!
「多分おじいちゃんか、おばあちゃんがつけた」のねーーー!!
ウケル!!!
烏野のスタメンメンバーたちは
非常〜にわかりやすいネーミングで
例:
日向翔陽、影山飛雄、東峰旭、西谷夕…など
意味が明確で、かつ対になっているのが多いのだけど
スガさんだけが主要(?)メンバーの中で
フツ〜の名前だったから
由来が謎だったんだよね。
なんで菅原孝支って名前なんやろか?と。、
想像の100倍テケトーな理由でワロタ。
ちなみに木下さんの欄にも全く同じこと書いてあったw
そーゆーとこもハイキューの大好きな理由のひとつですね。
・
・
・
・
まだありますよ。
さらに私を動揺させたのは
こちらの1文字

スガさんて
お兄ちゃんだったのかーーーー!!!
ウン。。。
でしょうね
納得感がすごい
ストーリー序盤、昼休みに日向のパス練習手伝ってあげるところとか、もうお兄ちゃんでしかないもん。
やば〜。萌える。
なにげに古館先生のこのコメントも
胸熱でした。

強い奴しかできない。
ほんまそれよな。
私、余裕なくなるとすぐ他人に優しくなくなっちゃうから、えと、まずは強い奴になろうと思う。
筋トレしよかな(多分そーゆー強いではない)
でも1番納得感がすごかったのは、
烏野のキャプテン、大地さんの兄弟構成

▼大地さん推しの人の隣に座ってニヤニヤした話はこちら