
青春再びの終活もアリだと思う!人生百歳がますます現実化してきた今日、65歳からでも35年だよ!!
僕は団塊の世代の最若手というポジションでしょうか?
振り返れば、団塊の世代というのが最も恵まれているように思えます
なんだかんだと言いながらでも辛うじて年金がもらえる世代だし、青春期には学生運動に揺れ動いた時代だけど多感に様々を吸収し様々に発散できたエポックだったと思えるし、何にしろ物心ついた時から管理職を一歩退くまで日本という社会はずっ~~と成長を続けていた時代ですから
そして、そろそろ終活かな?
と思ってたんだけど、統計資料等を見渡してみると
団塊の世代はまだまだ後20年も30年も生きる世代ですよ!
つまりは、考えようによっては本格的な第二の青春期を迎える世代なんですよ
日々減りゆく年金、増え続ける身体能力の低下、世情の不安定や憤慨などなどネガティブを数えればきりがないけど、そんなの小学校の時代の世間を考えれば今のような贅沢はなかった
生きてりゃ、それで満足と開き直りゃぁ、これから再び青春の門をくぐれるのは最高に幸せな世代だっぜと~婚活倶楽部を開設しました
・・・まだ、なにやるか決めてませんが、青春再開に乾杯を始めたいと思います
いいなと思ったら応援しよう!
