見出し画像

『追記あり』検事総長は呼び付けられたの?~6人の不審死もあるわ~

北海道は最高気温と最低気温の差が10度を超えるようになってきましたよ。紅葉が進み始めます。ナナカマドは色づいてきました。秋ですよ。
ラブの散歩では、初めて見る🐶と会うのが3回もありましたよ。ご挨拶ができたのはトイプーとラブラドールのミックス犬だけでしたが、愛想のいい子でした。ラブも愛想では負けてませんからね、もっと遊びたそうでしたよ。そして、昨日はラブのシャンプーやカットをしましたよ。疲れて二人とも昼前から昼寝タイムでした。

ちょっと鳴りを潜めた感のある赤坂の住人達です。
代わりに御用ジャーナリストが連日のように、記事を上げてますね。

ボンが生まれた時にはミニパレードがあった、とか
生物学は昭和天皇からのロイヤルの基本で帝王学だ、とか女系天皇では解決できない、旧皇族排除に反対する理由、とか・・・

何とか世論の塗り替え作業をしようとに必死ですよ。
国民が赤坂の住人達の現実に気づき、広まっているという事なんでしょうねえ。

ミニパレードなんてなかったしそんなニュースもなかったですよ。
帝王学?親を押しのけるようなことをする事の、どこが帝王学なんですか?誰が女系天皇なんですか? 敬宮様? 敬宮様は男系の皇女様ですよ。
もうこの記事滅茶苦茶でしたわ。

こんな騒ぎの中、赤坂の住人は京都の国際昆虫学会後、お出ましもなく
赤坂ベルサイユの中で面会人と会われたのも2回程度のようですよ。

それも、とても興味深い方々との面会をされてます。
1組はパラオリンピック関係ですからいいとして、
問題はもう一組です。

令和6年8月30日(金)
お名前     ご日程
秋篠宮皇嗣同妃両殿下
新旧検事総長、新東京高等検察庁検事長、新次長検事ご挨拶(秋篠宮邸/東京都港区)                                                                 宮内庁ホームページより

天皇陛下がご引見なさるのはまだ分かりますが、それでも三権の長でしょうから会われるとしたら最高裁判所長官でしょう。

検事総長や検事長と面会したのは、鵜小屋問題の告訴状が受理された翌日ですよ。
鵜小屋ばかりでなく義弟の投資詐欺問題もありますよね。

これは何を意味しますか?
疑惑がかけられている当事者であるならば、たとえ人事上の新旧交代としても、さらに疑惑を深めるこうした面会は現に慎むべきでしょう。

しかも現在の検事総長、畝本直美氏が着任したのは7月9日ですよ、(追記)

というか、宮家が検事総長と会う必要は全くありませんでしょ。
挨拶というよりは呼びつけられて、挨拶の体にしたという事にしか見えませんよ。

一皇族が司法介入してる、という事ではないんですか?

さて気になるニュースに、水面ニュースさんが先日アップした動画の件があります。

A宮家批判のブログ『秋篠宮家大丈夫か?』 クリニック院長が逝去しブログ完全消去 A宮家を疑う声が噴出

このブログは結婚前の🗝️さんが、それぞれ違う男性の子供を3度堕胎した、というもの。

1か月前までは水面さんはアクセスできてたのでしょうが、突然の逝去で、🍁家との因果関係は不明ながらも、庭園課長さんの急死という不審さもあるため疑惑を招く、それ自体が宮家としてどうなのか? 
と動画の中で水面さんは言っています。

このクリニックの医師の不審な死で、ベルサイユ関連の不審死は6人目という事になります。

私の知ってることはここまでですから、これ以上のことは書けません。
4人の不審死については過去記事で紹介済みですが、6人ですよ。
普通の家庭の周囲でこれだけのことが起きると、その裏には事件がありますよ。

さあ、司法は立ち位置を間違えず、国民に中立、公平な立場を守れるかの瀬戸際にあるようで注視しなくてはならないことの一つですよ。

今日はここまで

       今日も読んで頂きありがとうございます。❤️

いいなと思ったら応援しよう!