
薪割りのできるコワーキングスペース
いつか作りたいコワーキングスペースの条件の1つ
薪割りのできるコワーキングスペース
理由は2つ
仕事の合間のリフレッシュ
人との繋がりが生まれやすい
つい最近、「薪割りをしてみたい」の夢が叶ったのです
週末働いているバイト先で薪割りスペースが作られて、初めての薪割り
絶対楽しいだろうなって思ってたけど、これが想像以上に楽しくて
ついつい夢中になって無心になれる
仕事に行き詰まった時や眠い時のリフレッシュにも最適!程よい疲労感も気持ちいい
そして何より人との繋がりが生まれやすい
近くで枝を燃やしていたスタッフと会員さんとおしゃべりをしながら薪を割る
ただのコワーキングスペースで、いきなり知らない人と会話をするって結構勇気がいるしタイミングも難しい
でも薪割りをしていると自然と人が寄ってくるし会話も生まれやすい
私が作りたいコワーキングスペースは「人との繋がり」が必須条件
その条件を満たすのに、薪割りは最適なのです!
最近のコワーキングスペースはリモートワーカーをターゲットにしているのか
受付もシステマチックでひたすら個人個人で仕事に向き合うような寂しさを感じる
いろんな業種、フリーランスや起業家・面白い事をやっている人達が集まって
その時その時でコラボして面白い仕事が生まれるのもいいし、人脈が広がるのも良い
私自身コワーキングスペースで出会った人にお仕事をもらったり、学びたい事があるときは人を紹介してもらったり
良い意味で浅く広くいろんな人と繋がって面白い事を経験してきた
人との繋がりがコワーキングスペースの醍醐味
だから色んな人が繋がりやすい仕掛けをたくさん作っていきたい。
おまけ
薪割り好きな会員さんが言ってた言葉
「いくらやっても割れなくて、でもくるっと木の向きを変えるとあっさり割れたりするだよね」って。
視点を変えるとすんなり上手く行ったりする
なんだか人生や仕事みたいだなーって
そんなさり気ない会話や気づきが生まれるのも薪割りの魅力♪
いいなと思ったら応援しよう!
