![スクリーンショット_2019-01-03_0](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9221572/rectangle_large_type_2_fc556b5373bb06c8f75c72e9aea184a2.png?width=1200)
都内中野にある表現者(アート、演劇、ポエトリーリーディング、文学etc…)のためのリアルサロンカフェの主宰者さんに聞く。 | LOTUS Flower Design & Art-167
先日都内某所で行われたパーティで、表現者のためのリアルサロンをコンセプトにしたカフェを運営してる方がいらして、仲々面白いコンセプトなので、その場で詳しいお話を伺いました。
で、表現者(アート、演劇、ポエトリーリーディング、文学、パフォーマンス etc..)の皆さん、又それらがお好きなファンの皆さんにその場所を是非知っていただきたく、その時撮影したインタビュー動画をアップしました。
そのリアルサロンのカフェに関連するURLは下記になります。
カフェあめだまプロジェクト
Twitterアカウント @cafeamedama
差異等たかひ子【ひとり老若男女】
Twitterアカウント @Kagitukipiko
また動画後半でご紹介した、2019年3月1日(金)~4日(月)@中野新橋で開催のイベント「フココレ vol.5 「『イキてるだけでhomeられたいっ!』」の詳細
— — — —
この動画チャンネルの発信者
萩原哲夫(tetsuo hagiwara)
DARSANA(だるしゃな)主宰。東京多摩地区で21世紀型の情報発信やブランディングをデザインするデザイナー、イラストレーター。
東京都国立市出身、多摩市在住。13年間はシングルファザーをやりながら仕事も、2017年5月に子育て終了!
地元多摩地区のビジネスや情報発信のお手伝いがモットー。いつか地元で音楽やアートをミックスさせたフェスを開きたい! 異種クリエイターさんとのコラボも!
2000年に上野不忍池で満開の蓮の花に圧倒されてから蓮好きに。
現在興味を持っているのが地域おこし、日本のアートや文化のエッセンスを味わうこと、海外発信等。
web site: http://www.darsana.biz/DARSANA/
instagram: https://www.instagram.com/lotuth/?hl=ja
facebook: https://www.facebook.com/tetsuo.hagiwara.1
いいなと思ったら応援しよう!
![蓮の花 画家&デザイン | LOTUS Flower Art & Design](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64931261/profile_65db1ae34adf86d32a3e4027495ade0a.png?width=600&crop=1:1,smart)