見出し画像

「組む」と言う基礎、基本を知る。

今回は、キッズレスリングの練習を見ていて非常に勉強になった事を書いておこうと思います。


「組む」基礎や基本とは何か?

レスリングや柔道、柔術、相撲、その他諸々含む「人間と"組む"競技の基礎、基本とは?」と聞かれたら何と答えるでしょうか?

レスリングだったら「タックル」や「ガブリ」など、柔道だったら「背負い投げ」や「大外刈り」など、柔術だったら「クローズドガード」や「スパイダーガード」など、相撲だったら「ハズ押し」「ガブリ寄り」など先生から最初に教えてもらう競技の代名詞と言える組手や技術の一部分を大半の方が答えると思います。
しかし私は、キッズレスリングの練習中頻繁に起こる出来事からとても良い事を学び、もっと根本的な所に基礎があると教えてもらいました。

それは「取っ組み合い」です。

笑っちゃう人もいると思いますが、私は本気でそう考えています。


ここから先は

1,733字 / 1画像

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?