![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120759863/rectangle_large_type_2_5cc2d91c57c35461c4c9f1ab54fc608b.jpeg?width=1200)
こぐま座αさまにいばら舎さまのこぐまさんに会いに
ズナームカのレンコさまのテディベアブランド「子供部屋の鍵」のいばら舎さまの展示を拝見しに、秩父のこぐま座αさまにお伺いしてきました。
とはいえ、私は足が少し悪く長距離を歩いたり、階段を何階も上り下りすることが、ほとんど出来ず、
仕方がないので、高円寺→秩父、でタクシーで向かうことに。
アプリのGOで検索すると、所要時間は約2時間、金額は片道約35,000円。
なので、開場が11時、なら、午前9時にタクシーを予約して出発だね!と、アプリで予約し早寝をしました。
そして、翌朝、11月3日、祝日!よく晴れた空、三年寝太郎の私にしては奇跡的に午前7時起床。
やがて、時間に。
マンション前でお待ち下さっていたタクシーの運転手さん。早速、出発!待ってて、こぐまさん!
か、忘れ物に動き出した車中で気づき、比較的ご近所で一度戻ってもらう。思えばこのあたりから、うっすら、暗雲が。
忘れ物をカバンに詰めてから、再びタクシーで今度こそ出発。
この時点でカーナビのAI予報では、目的地に11時8分着とのこと。
広めの車内、無駄なおしゃべりはせず、なめらかに車を運転してくださる運転手さん。
心地良いなあ、少し寝ようかな、私にしては今朝早かったものね。
(小一時間経過)
ふと、車が止まりのろのろ運転に、
「この先、渋滞が続きます」
冷静なカーナビのお姉さんの声。
私「目的地まで、どれくらいかかるか予測出てますか?」
運転手さん「11時45分ごろと出ていますね…」
え、ええ!?
私「何かあったんですか?」
運転手さん「この(高速の)先で追突事故があったみたいですね。その影響でずっと渋滞みたいです…」
45分…オープン時間に間に合わない…
が、その程度で渋滞はおさまらなかった。
結果的に言うとね、秩父のこぐま座αさまに到着したのは、14時過ぎ。5時間近くかかりました…
でもね。
1番気になっていた、こぐまさんとご縁を頂けて感涙。
![](https://assets.st-note.com/img/1699235898565-9cJNohOj43.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699236065408-1IJzp3YDYd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699236290668-8VKWZgZehC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699236290370-ylGl3rdGi8.jpg?width=1200)
こぐま座αさまのおむすびのセットとケーキセット、どちらもとっても美味しかったです。渋滞で荒ぶったこころが和みます…
![](https://assets.st-note.com/img/1699236502165-MljScjGmuL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699236502174-BcnKopvpwI.jpg?width=1200)
帰り道は渋滞はそれほどでもなく、無事に都内へ
が、距離は変わらないので、往復で、
![](https://assets.st-note.com/img/1699236999218-6f9zSTMgju.jpg?width=1200)
多分、これからのタクシー人生で、この金額を1日で払うことは無いと思う。笑。
でも、楽しい1日でした!
新人さんは「ゆめいろ」さんというお名前になりました。
ばらいろさんとゆめいろさん。仲良くしてくれたらいいな。