![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138532068/rectangle_large_type_2_c6b0a16d361811b2cfa7fa5a71075cd0.jpg?width=1200)
2024年の北岡悟
心を込めて戦います5月3日。
その日に向け、4月27日から5月3日、疲れを抜く様子、最終調整、水抜き、リカバリ、会場入りまで。
私の動向、体重の推移、念入りに綴り記して行きたい行きます。
途中、5月1日水抜き本番の日から有料記事にしてみます。
価格設定、1,000円にします。
高過ぎず安過ぎずのつもりではありますです🫡
激励賞と思って購入して貰えたらと🤲🏾
その代わりに、まずまず充分に詳細を綴りたいと思っています_φ(・_・
読んで欲しい惑星🪐(by中村拓己インタビュアー)インタビュー。
4月27日土曜日
起床後の体重は軽く便出て、78.95。
26日の朝は78.1、25日の朝は77.5だったので順調に(?)増えています。
5月3日に向けての厳しい練習は、4月26日金曜日に終えました。
25日26日と正真正銘ハードだったので、回復を促す為に夕飯で長い付き合いの家族とも言える鶏胸肉さんを大量補給🐔🐔🐔
かつ塩分量もあるから、浮腫みもあるでしょう。
ドンマイドンマイ。
ここから、27日28日29日と"運動"はしません。
身心を休ませ一気にリフレッシュを図ります。
リフレッシュ言うても29日はPANCRASE342でパンクラスイズム横浜所属松岡嵩志のセコンドミッション。
というか世の中はGolden Weekですね。
だから29日にこのPANCRASE、5月3日に私が出場するDEEPと開催があるわけですが。
2024年3月から日曜基本休館日になったとはいえ、祝祭日無視のパンクラスイズム横浜ですが、2024Golden WeekはこのPANCRASとDEEPに我々が出場の為、明確にお休みは多めにさせて頂きました。
GWは本日4/27(土)と29(月).5/3(金).4(土)が休館日となっています!
— パンクラスイズム横浜 (@pancraseismyoko) April 27, 2024
※29(月)は19:30開館20:00~MMAスパーやり〼
30(火).1(水).2(木)は通常通りクラスあり〼
皆さまよろしくお願いします🙏🏻
お間違いないよう気をつけて⚠️
#パンクラスイズム横浜
朝は上記の78.95から、所定の水分補給から、365日お決まりの朝食スムージー、摂取。
休館日ですがパンクラスイズム横浜へ向かいました。
男子更衣室のドア改修工事に立ち会いました🚪👷🏽♂️
工事完了を待ってる間に、昼ご飯の茹で卵一個おにぎり二個野菜ジュースを補給🥚🍙🍙
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138645501/picture_pc_2a86d4236ede2f75b262a335db2b3768.jpg?width=1200)
新ドアはその目で確かめろ👀
(C)北岡心愛
パンクラスイズム横浜を後にして、カトレヤプラザ伊勢佐木のダイソーでお買い物してから横浜駅に出て、スカイビルへ。
スカイビルのスターバックスさんに天野さんを預けてから、私は皆さんお馴染みのスカイスパへ。
80.85。
まあまあ重いですよね、流石に。
5月2日木曜13時には70.8にせねばならないわけですから。
14時からのアウフグース込みでサウナ21分入り、
79.8。
うむ🫤
30分ソルトクーリングルームで休憩。
79.6。
休憩で200g減る謎代謝。
2ℓのミネラルウォーター完飲しつつ、
15時からのアウフグース込みでサウナ21分入り、そのまま5分刻みでサウナ四回、そして更にそのまま、
16時からのアウフグース込みでサウナ17分入り、
79.3。
これはつまりは2.3kg脱水しているわけですが、嬉しい数字ではない。
15分ソルトクーリングルームで休憩。
79.2。
持ち込みの水筒(無調整豆乳×カフェインレスコーヒー)700ml完飲しつつ、
サウナ5分5分からの、
17時からのアウフグース込みでサウナ21分。
78.2。
水分補給トータル2.7ℓしつつ、最初からだと2.65kg減、つまりは5kg以上脱水しているということで、
この日のスカイスパ滞在は終わり🔚
横浜駅近辺でソロ活(ウィンドウショッピング)で全力待機してくれていた天野さんと合流。
夕ご飯で食べるお魚さん(鰤)を買って帰宅。
77.5。
スカイスパの体重計、重く出ている説浮上。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138683976/picture_pc_4df3c58a1d45ea80d266ba18ae347b62.jpg?width=1200)
気を取り直して夜ご飯。
天野さんがお魚さんを焼いてくれて、私が野菜と冷蔵庫の残り物を寄せ集めてチヂミを作りました。
食後は体重は測りません。
翌朝一番に測ります。
美味しいご飯を食べても直ぐにお腹が空くのは何故だろう⁇
答えは、炭水化物の量が少ないから、、、
4月28日日曜日
起床後の体重は軽く便出て、78。
今日もしっかり休みます。
昨日の工事立ち会いのようなミッションも無く、
ヘルスケアマンという整体かつ筋膜マッサージを受けに行き、その後天野さんと合流して、カフェ、銭湯、チート食のラムしゃぶ、というスケジュール。
朝、所定の水分補給から、365日お決まりの朝食スムージー、摂取。
直ぐにヘルスケアマンに向かう為コーヒータイム無し。
そんなわけで朝一番、駒沢大学駅からGoogleさんでは徒歩7分、ヘルスケアマンへ。
知らない間に"H EALTH C ARE M AN"という表記使われたりしていますが、私の中ではヘルスケアマン。
5月3日に向けても、ほぼ週一、高松さんに施術して頂いて来ました。
私の身体を診て下さってる方達は、皆さん心を込めて診て下さいます。
高松さんもいつも念を重ねて診て下さいます。
5月3日前はこの日が最後。
今回も大変お世話になりました、ありがとうございました。
高松さんは5月3日ご来場して観戦して下さいます。
ありがとうございます。
ヘルスケアマンを後にして、渋谷駅に出て天野さんと待ち合わせ。
待ち合わせ前に持参の昼ご飯、茹で卵一個おにぎり一個野菜ジュースを補給🥚🍙
待ち合わせして、二人でてくてくMATCOFFEEへ。
素直に甘味を楽しみました。
ナイスリラックス☕️
続きまして、改良湯♨️🐋
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138810897/picture_pc_00cbb8fbb97dd82b2b137f75d09f6123.jpg?width=1200)
79.4。
2ℓのミネラルウォーター完飲しつつ、
サウナ10分10分炭酸泉30分サウナ5分5分。
77.7。
納得のナイス脱水👍🏾
渋谷駅方面に戻り、お買い物から、
計量前最後のチート食でラムしゃぶ🍲✨
16時からの早めの夕ご飯。
食べ放題、90分足らずで夫婦で駆け抜け、夫婦共に腹八分目まで行きました。
腹八分目が健康。
健康第一。
食後はパンクラスイズム横浜の新しい蛍光灯をビッグカメラで物色したり、
大好きなラッコズの新しいカプセルトイが出たという情報を入手、渋谷センター街の#C-Plaにあるということなので行きました。
その後は帰宅して、明日の夜ご飯と明後日の昼ご飯になるカレーを製作したりリラックスして過ごしました。
やはり体重は測りません。
翌朝一番に測ります。
4月29日月曜日
起床後の体重は軽く便出て、78.8。
昨日のチート食の影響を受けての数字としては完璧にオーライ。
朝、所定の水分補給から、365日お決まりの朝食スムージー、摂取。
今日は言っていたようにPANCRASE342、立川へ向かいます。
松岡君の応援観戦の天野さんと一緒に早めに出て、立川駅のスターバックスさんで一息するはずが、
新宿まで出た時点で気付いたのですが、私が私のセコンドシューズを忘れてしまった為、私は入り時間があるのでそのまま向かい、天野さんが取りに帰ってくれました🥺👟👟
土足でセコンドには付きたくないという私の拘りの為に、、、
「気持ちよくセコンド付きな」って言ってくれて取りに行ってくれました🥹
立川ステージガーデンにて、持参の昼ご飯、茹で卵一個おにぎり一個野菜ジュースを補給🥚🍙
PANCRASE、天野さんと一緒に立川を後にして中野へ。
移動中、間食にどら焼き一個、だいぶ美味しい染み渡る。
中野、整体北西で整体を受けました。
厳しく優しく熱く温かい北西さん、もう二十年近く私の身体を診て下さっています、週二回ペースで診て頂いています。
依存していないつもりではありますが、信用信頼を超えて、身を委ねています。
整体後、ソロ活全力待機してくれていた天野さんと合流。
中野で食材等必要なものお買い物してから、東西線で一駅だけ移動して落合に出て、松本湯♨️
80.05。
サウナ10分5分5分。
78.4。
我ながら短時間ナイス脱水👍🏾
松本湯からは真っ直ぐ帰宅、
78.2。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138943631/picture_pc_eaf7edccef3ee718da21f1a7af6899fc.jpg?width=1200)
アスパラガス、セロリ、ブロッコリー、ジャガイモ、玉葱、牛豚合い挽き肉で作ったカレー、美味しい🍛✨
食後はやっぱり体重は測りません。
翌朝一番に測ります。
4月30日火曜日
起床後わずかに便出て、78.65。
私は、今日の昼ご飯まで塩分は気にせず取ります。
もっと早めに塩を取らないこともやったことありますが、計量まで約一日半取らないだけでよいと考えています。
諸説あるでしょうし、ググればもっと早くの推奨を散見出来ますが、長く塩抜きは何よりストレスフルだから。
カフェイン抜きは今朝から試合前まで。
こちらは厳密には抜かず、カフェインレス、デカフェは摂ります。
これも冴える感じが少し出ればよいという体感から来てて、結局のところストレスフルは避けるという考え。
朝、所定の水分補給から、365日お決まりの朝食スムージー、摂取。
朝風呂もして軽く汗出し。
午前中は片付け、事務的なこと、洗濯とそれなりにテキパキと。
昼にパンクラスイズム横浜まで出て用事、雑務、済まして選手練習横目にストレッチと昼食。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139036503/picture_pc_d1750947f1a275068e7b1bc9ac7ab784.jpg?width=1200)
これで暫くの間、塩気とバイバイ👋🏾
パンクラスイズム横浜を後にして、用事二件からの、高田馬場に出て、
眞壁整体院で施術を受けました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139038440/picture_pc_594deb9befe3b071ee038c542ea603ed.png?width=1200)
眞壁さんも北西さんと同様に、もう二十年近く私の身体を診て下さっています。
週一回ペースで診て頂いています。
懇切丁寧を当たり前に、いつも全力で私の身体を診て下さいます。
高田馬場→渋谷。
渋谷SAUNAS。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139058314/picture_pc_175ffde185a7186a5b4d573944e27394.jpg?width=1200)
2ℓのミネラルウォーター完飲しつつ、
サウナ10分5分5分5分5分5分5分5分、最後アウフグースサウナ17分。
帰ったら体重計に乗ります乗りたい。
塩抜きの話に戻りますが、これだけサウナして大量発汗するから数日も塩抜きする必要がないと思う次第なのです。
帰宅して体重測定、
77.2。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139069113/picture_pc_ab4c950cff53d5315d23eee53cc32cba.jpg?width=1200)
夕ご飯は豚しゃぶサラダ🐷🥗
納豆含め私は塩味付け無し、天野さんは豚しゃぶサラダはポン酢で召し上がってました🥹
その他水分補給はしっかりと。
しかして食後は体重を測りません。
翌朝一番に測ります。
5月1日水曜日
起床後の体重は軽く便出て、77.2。
ここから先は
¥ 1,000
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?