![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47188466/rectangle_large_type_2_34af7ca85fb391609dcbdb29d57078d5.png?width=1200)
夢とホメオパシーの関係
使えるホメオパシーで体とこころを調えるホメオパス・金澤 千佳です
「夢」という言葉には、2つの意味がありますね
将来の夢というような使われ方をするときと寝ていて見る夢とあります
ホメオパシーでいうところの「夢」とは、寝ていて見る方の夢
夢占いというのが存在しますね、私も特別な夢を見た時はネットで調べることがあります
ホメオパシーは夢占いとはまた違う
ホメオパシーでもコンサルテーションの際、どんな夢を見ましたか?と尋ねます
もし、最近の見た夢で覚えているものがなければ、以前のもので強烈に覚えているものなどお聞きします
以前、まだ私がホメオパシーの学生だった頃、恩師のコンサルテーションで、夢を聞かれ「失敗する夢が多い。例えば、空港に着いたら、パスポートがなかったとか、電車に乗ろうとしたら切符がないとか…」と答えました
本当に、不安になったり焦ったりする夢がとても多かったのです
ホメオパシーのレメディを分析する際に使うレパートリーには、最後の方に「夢」の項目があり、見た夢について適合するレメディが書かれています
仕事で失敗する夢が私のそれまで見ていた夢に近いのですが、その中の「Mag-mur」というレメディが初回コンサルテーション時に私に処方されたレメディでした
主訴は、便秘だったのですが、夢もレメディ決め手の1つになりました
しばらくすると、そういう類の夢はほとんど見なくなりました
夢の改善だったようです(笑)
夢と感情
夢がどのくらい重要かというと、それは個々のケースによって違ってきます
例えば、あまり自分のことを話したがらないクライアントさんの場合は、夢が大きなヒントになることがあります
また、夢の話になると俄然おしゃべりになるクライアントさんもいますのでそういう時には、途中で終わっていただくこともあります
夢というのは、映画を見ているようなもので長いストーリーですからその一部を切り取って、レパートリーで調べるにも限界はあります
多くの場合、夢は感情と強く結びついています
例えば、植物レメディの人によくあるのが、その日あった出来事や寝る前にテレビで見たことなどが夢に出てきている場合がそれです
その日の感情などが夢に大きく反映されているのですね
また、ある一定のテーマ性を持った夢を見る人もいます
私の「仕事の失敗」に当たる、空港や駅での焦る夢などがそれに当たりますね。シチュエーションは違っても、テーマは「忘れ物」や「失敗」です
私の場合、テーマ性のある夢が多く、他には「トイレの夢」がありますし、食事の夢もあります
トイレの夢は、いつもトイレに行くと、汚いトイレで、それも尋常じゃない汚さて、入るのを躊躇うのです
そこで大抵眼が覚めるのですが、すると強い尿意があるので、「もし綺麗なトイレだったら、用を足してしまい、おねしょになったのかもしれない」といつも目覚めてホッとするのでした(笑)
また、食事の夢は、今もたまに見ますが、美味しそうなものが出てくるのですが、必ず邪魔が入って食べることができないのです
夢では、いつも食べられませんのでこれも何かの暗示かもしれませんね
逆に、夢を全く見ないという人もいます
この場合、ビタミンB6が足りていない可能性もあります
コンサルテーションでは、初回は必ず夢のことを伺いますが、いつもレメディ選択に役立つ訳ではありません
しかし、時々それが決め手になることがあって、そういうケースをいくつか見てきました
特徴のある夢を見た時は、ノートにつけておくといいですよ〜
LINE公式アカウント
このLINEは、ホメオパシーに特化したものになります
レメディや症例・実例などを発信して、より便利で使えるホメオパシーのセルフケアにフォーカスして行きます
オンラインでのイベントなどもそちらで告知していこうと思います
LINEでは双方向できるような形を作っていく予定です
ぜひLINEでお会いしましょうね!(上記ロゴをクリックしてください!)
*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*・゜゜・*:.。. .*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・
そして、もう一つTwitterでは、ホメオパシーにフォーカスして呟いていますので下記ロゴをクリックして覗いてみてくださいね
いいなと思ったら応援しよう!
![使えるホメオパシー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131967385/profile_93673a47c10f20f3796e7f5137a4712d.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)