アラフォー女子の気になる結婚について思うコト
結婚 = 幸せ なのか???
●そうではない!
●そうかも!?
「どっちなんだよ!!」
と、アタマっからツッコミが入りますね(笑)
結論、どちらの意見もあり!
なぜなら、
今、既婚の状態にある方は
「独身ときは、全部ジブンのために
時間もお金も使えて楽しかったのにな~
独身は自由でいいな~」
と、思うこともあるでしょうし、
今、独身の方は
「ステキな旦那さんがいてウラヤマシイな。
ずっと、ひとりだとなんかさみしい気がする。。。
まわりが結婚しているから、ジブンもしないと
いけない気がする・・・
まわりからは色々言われるけど、
ちょっとほおっておいてほしいな。。。」
等々、思うこともあるでしょう。
どちらの気持ちも、今のジブンではなく、
となりのだれかと比べて、
感じている気持ちでは
ないのでしょうか??
「隣の芝生は青く見える」ですね。
他人のよいところは目につきやすいですが、
ジブンに目を向けるとイヤなところが
目立つという人の心理が込められています。
でもね、本当はそんなに差はないのでは?
とワタシは思うところがあります。
どちらの立場だとしても、
ジブンを生きていたら、
他人がウラヤマシイと思うモヤモヤは
あまり感じなくなるからです。
「ないものねだり」
ちょっとだけでもやめてみると
他人の見方、
なによりも、ジブンのあり方が
少しずつかわっていくかもしれません。
そうは言っても、心底そう思えないし、
やっぱりアノ人がうらやましい・・・
(ワタシもそう思ってるときありました💦
正直、今も思うコトあります^^;)
アノ人ってだれーーー???
ともだちのAちゃん?
職場のBさん?
まわりのことって、気になりますよね^^;
ただ、そういうときこそ
アノ人でなく、
ジブンに目をむけてあげる方が良いのです。
ジブンを生きること
になるからです!!
結婚する/しない でモヤモヤしている気持ちは
一旦おいて、
まずは
・ジブンが喜ぶことをしよう
・ジブンが楽しいことをしよう
・ジブンのために美味しいものを食べよう
・会いたい人に会いに行こう
「ヨロコビ」「楽しみ」を
感じているときは
ジブンから出ているエネルギーが
かわるのです!!
発するコトバも同じですね。
「ありがとう」には「ありがとう」が
かえってくるし、
「ばかやろう」には「ばかやろう」が
かえってきます。
『コトダマ』、大切ですね☆
できれば、良いものを出して
心おだやかにいたいものです。
結婚のはなしから、だんだんそれちゃいましたが、
実は全部つながっています(笑)
まずは
・ジブンを大切に
そして
・発するコトバを大切に
これだけで「元気」がわいてきますよ!
一気にボーン!とわいてこなくても大丈夫✌
それも人それぞれのペースがありますからね。
「あわてな~い、あわてない☆
ひとやすみ~、ひとやすみ☆」
一休さんもいってますよ(笑)
ということで、
今日も素晴らしい一日を(*^-^*)
・~・ご案内・~・
6月に人間関係のワークショップが開催されます。
ご興味ありましたら、のぞいてみてくださいね☆