![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32037166/rectangle_large_type_2_b08febabbdb9f4332042e522ad39732f.png?width=1200)
部屋を暗くしてOculus Questをプレイする方法!
どうもTakeです。昨日話してたoculusヘッドセットで部屋を暗くしてプレイする問題!!出来る方法を見つけました!!といっても、oculus questのヘッドセットを使用してで他のRiftやGoはわからないのですがとりあえずoculus questヘッドセットでは出来た!これでVR睡眠への挑戦への大きい一歩前進!!ではどうやるか?説明していきます!!
Oculus quest 暗い部屋でやる方法~!
①メニュー画面から設定を選択
②デバイスを選択
③トラッキングをオフにする
以上です!!簡単!
実はめちゃくちゃ簡単だという。この設定で暗いところでも大丈夫なのと、あと境界線がなくなります(柵みたいなやつ)!!
これ立ってやろうとすると危険な状態になるんですよね。現実世界では今どこにいるかわからない状態になるので!なのでこれは普段ゲームプレイ使用にはよろしくなく、寝る姿勢、座る姿勢や身体を動かさない状態で動画を観るなどの用途としてご使用下さい!ちなみにPCを繋げてやろうとする時はまず最初にこちらの設定をした後にOculus Linkに繋げればPC側でもトラッキングオフの状態になります。bluetoothを繋げる感じと同じですね。てなわけで今回は部屋を暗くしてOculus Questをプレイする方法!でした!興味がある方は周りに注意してやってみてください!