
【Hapa英会話】日本人に馴染みのない? 「Get to」の活用法【#52】
★I got to meet the president
社長に会う機会がありました
※ここでのget to は機会がありました、という時の意味に使われます
例) I got to meet a lot of people at the seminar.
セミナーで多くの人に会いました
★I have got to~
~をしなければいけない、という意味になる
例)私は旅行をする機会がほとんどありません
I don't get to travel very often
★ got to go home early.
彼は早退することを許された
※この場合のget to は何されるかを許される場合を意味する
例)彼は自宅で仕事をする事を、許されています。
He gets to work from home.
例)なぜ彼女は、休暇をとる事が許されているのか?
Why does she get to take the day off?
★ I'm slowly getting to know her
私は徐々に彼女の事を知るようになってきた
※この場合のget to はなってきたと行くときに使われます
・Know
・realize
・understand
・see
・feel
・appreciate
この動詞と組み合わせる事が多いです
例)妻に感謝されるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?
What do I need to do to get my wife to appreciate me?
★He really gets to me.
彼は私をイライラさせる
※この場合のget toはイライラさせるときの表現に使われる
AnnoyやBotherと同じ表現です
例)そんなことで、イライラしなくていいですよ
Don't let it get to you.