
2022.3.25(金)投資成長日記
今日の日経平均は寄り天で陰線になるも、結果的には昨日より上昇になり、9連騰となった。
9連騰の前の暴落した日経平均の印象が残っていて、3連騰くらいしたときに、CALLをショートしていた。
その建玉を保持したままにしていたのは、昨日の8連騰でさすがに今日は下落から寄ると思っていたからである。
それが200円強も上昇して日経先物SQを迎えた。これで大損した。こんな短期間に27500円を越えることは想定外だったが、最後は28300円を越えてもはや未知の相場となった。
大損した分にはほど遠いが、個別株と投資信託は含み損が小さくなってきた。昨日買った郵船も上昇したので安心した。
TOPIXがほんの僅かだが下がり、日経平均は陰線になったので、もう天井と言えるのではないだろうか。今は短期的に29000円に届かないと想定している。
この想定がまたはずれる相場になるのか、学ぶことができる。