
2022.4.6(水)投資成長日記

今日は500円以上下げる場面もあったので、昨日の予想通り暴落ともいえる。
今日は個別株2銘柄の指値が刺さった。
急落初期に刺さってしまったので少しビビっている。
先物はショートで保持している。
円安の支えがあるので、今日はこの程度で済んだと思う。
米国金利・資産縮小、日経上昇に一服感、ロシアリスク、下落要素は十分にある。
オプションの建値からは下落方向なので、SQに向けてまだ下げるだろう。

チャートから予想すると、0σを目指して27000円割れはすると思う。SQの想定範囲としては、26500円までは入れておこうと思う。
明日でどこまで下げ、SQがボリンジャーバンドのどこで着地するのか、学ぶことができる。