
新限定東洋ファンタジー美少女(?)キャラ チンニ実装【星之翼 Starward】
スマホ版正式リリースと共に新たな限定キャラ、チンニが実装されました。
ログイン画面でビジュアルは早くから公開されていて、なんか強そうな見た目から結構期待されていたキャラのように感じます。
さて、その性能はどうか、どのくらいぶっ壊れてんのかと早速聞いて回りましたが・・・
頻繁に休憩が必要なオ〇サン、味のしないチン〇、全盛期を過ぎたアンジェリスなどなどかなり評判が悪いです。
私もガチャで引いてみて試してみましたが、性能としては普通以下で三日以内に強化が入るだろうという印象でその通り修正が入りました。
慎重な調整で基本的にはまるで使い物にならなかった部分を普通くらいに感じる水準に引き上げたって感じでしょうか、エミカのように一気に強キャラというほどの変化は遂げませんでしたがこれで不良品感はかなり軽減したのではないかなと思います。
強化を受けてなお弱い方のキャラという感じではありますが、2コストにしてはブースト性能が微妙に良い感じがするので使い込むことでちょっと評価が変わっていきそうな気がしなくもありません。
【追記】
三度目の修正が入りだいぶ性能が良くなりましたので、全体的に記事の書き直しを行いました。
必要凸数など
コストは2、ロック距離35です。
サブ射撃の弾薬が増える1凸、後サブ格闘の持続時間が増える2凸あたりはチンニを頻繁に使うなら欲しいところ。
状況によって全ての武装をバランスよく使っていくキャラですので5凸まで進められるなら進めておくだけ使用感が若干よくなります。
簡易武装紹介
メイン射撃
1ボタン1発ずつになったアンジェリスのメイン射撃強化前って感じです。
リロードが遅く、撃ちきったら節約していかないといつまでもズンダできないので攻める動きは基本出来ないと思った方が良いです。
サブ射撃
Nで射撃バリアを展開しながらの高弾速狙撃。
弾と言うよりも超短時間のゲロビって感じで若干判定が残っているような気がします、なんか変な当たり方をしていました。
射撃バリアは発生が遅く展開時間も短いのであまり信用せずオマケくらいに思っておくのが良いと思います。
後サブ射撃は足を止めてブーメラン投擲。
Nサブ、後サブ格闘、Nサブ格闘と同時発射でき、修正によって誘導もかかるようになったので射程範囲内ならこれを使ってメインの弾を節約していきたいところ。
格闘
どの格闘も発生が遅いのですが前格闘と後格闘はわりと使いやすいです。
後格闘は射撃バリアを展開しながらキャバリ―のNサブ射撃みたいなのを連発するもので、サブ格闘の特殊ゲージを使いながらになってしまいますが長時間前面をカバーしながら射撃を垂れ流せます。
少しでも離れるとダウンを取るまで溜息が出るほどの時間がかかるところが難点ではありますが、強引にねじ込むことができるので結構重用します。
これで格闘の迎撃をするならちょっと遠めから撃ち始めないと旋回速度が間に合いませんので注意が必要です。
前格闘は判定出っ放し系格闘で、しかも射撃シールド付き。
とはいえシールドが出るまでは結構かかるし移動距離が短いので特に強力な武装ではないという意識は必要です。
格闘を入れに来る相手にバックステップから振っていくと良い感じに当たります。
サブ格闘
Nはジャンプして対空するグリフィンっぽい特殊移動。
対空している間にサブ格闘系弾薬の回復速度が上がる効果があります。
ゲージ回復効果があるので暇があったらこれでゲージを回復して各種のゲージ技をいつでも打てるようにしておくといいでしょう。
前サブ格闘はアンジェリスみたいなゲロビ、アンジェよりモーションが早く射撃バリアもつくので強いです。
アプデでゲージ使用が100から60に減ったので当たりそうだと思ったら撃っていきましょう。
後サブ格闘はシャープのチャージサブを誘導しなくして範囲を広げたような感じの雷を落とします。
味方が格闘受けてる時のカットに使ったり、乱戦時にぶっ放したり、詰められた時にダメ元で置いたり、かなりよく使うゲージ技です。
総評
強化が来たら書き直すと約束しておりましたので書き直しました。
わりと良い感じのキャラになった気がしますがどうでしょう?
強化前から一部ではかなり強いと言っていた人もいるので今後しばらくは注目していても良いんじゃないでしょうか。
逆張りで注目を集めたいだけの人が騒いでいた、ということでなければ強化を受けた今それなりに評価されていくはずだと思います。