![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60991469/rectangle_large_type_2_cd72a5e4643eddc9f4a683312820405e.jpg?width=1200)
【FXスワップサヤ取り】メキシコペソ円で両建て半年の運用結果
メキシコペソ円で異業者両建てのスワップポイントサヤ取りで半年経過したポジションがあるので紹介します。
スワップポイントのサヤ取りとは
スワップポイントのサヤ取りトレードは、複数のFX業者で売りと買いの取引(両建て)をして、為替の変動リスクを減らし、FX業者間のスワップポイントの差益を得る取引方法です。
取引業者
異業者で両建てなので二つのFX業者で取引をします。
売り取引はみんなのFXで
買い取引はLIGHT FXを利用しています。
取引経過
買い取引100LOT、売り取引100LOTで取引開始日は21年の3月10日です。
取引期間6か月で必要証拠金が442,680円、合計損益は+28,380円でした。
最後に
十分な結果だと思いますが、スプレッド分の-6,000円が大きいですね。
現在はLION FXとLINE FXも利用して取引をしていて
下の記事でスプレッド分を軽減する小技を紹介しています。