見出し画像

2025年1月マッチライブリザルト

シーズン方針
楽曲適正:キュート
パフォーマンス適生:ハイペース
環境適正:快晴
有利ジャンル:なし
ライバル:VoVi220%Up,Da400%Down(Lv.25)
メロディライン

スコア

グループB総合1位

早めにスコア出しちゃったんでよくスコア抜かれる夢見てました。

編成

ファイトスキルは全員ポイント補正

適正(上から)&ライブスキル(理想ルート順)
Leaderから、
S,S,A JUNK STER+、サンシャインシエスタ!
C,B,SS プリティ・スイート+、モーニング・グロウリー?
SS,SS,SS 春待ちララバイ+、SMASH+
A,A,S 星合アステリズム、春待ちララバイ+
S,S,S モーニング・グロウリー?、JUNK STER+

JS→星合→プリスイ→ララバイ→グロウリー→思い出→シエスタ→ララバイ→グロウリー→SMASH→JS

春待ちララバイはパッシブスキル発動率UPが邪魔してないか?と思うことがちょくちょくあるから大吉の方がいいのかしらね。

パッシブはこの辺り使いました。

ここにララバイとかがが入ると霧子が抜ける


ノウハウブック

本作りはSTEPでやりました。基礎ノウハウと目標達成ノウハウはやってないです。

Leがマスター系全部詰め込んだズボラ本。Da400%Downならダンスマスター積めばDa400%UPってこと?って入れてるけどなんか違う気がする。
脇ってポジション適正&オールラウンダー積んだ方がいいのかアピールUP積んだ方がいいのかどっちなんでしょうね。
別に1位目指すとかじゃなければステータスアビリティがあれば後は何でもいいと思う。


あと一つ気になったことが、wikiに書いてる楽曲補正より1ターン分前にずれてたんですけど理由分かる方居ますか?なにか間違ってるだけ?知ってたら教えてください。

来月(今月)はDa有利だと思ってたのですが、謎の優遇でViも使えるので頑張ろうと思います。それじゃあバイバイ