
日本はまだまだ恋しくならないけど、イベントに行きたい
先週末はコミケだったのでしょうか??
夏コミは参加したことはないけど、夏インテなら去年参加した。汗でボトムがびしょびしょになったのと、友達にたくさん会えたのと、戦利品が結構あったのと、そのあとになんばで友達のサプライズバースデーをしたのが思い出。
そんな夏インテが今日なんだけど、参加できないんだなぁ……って無常をかみしめている。
まだホームシックにはなっていないものの、推しジャンルのイベントに参加できない=本買えないのが辛くて辛くて……
通販すれば確かに自宅には本は届くんだけど、それでも帰国して読むのもいつになることやら。
そもそも「イベントに直参して本を買う」っていうタームが欲しい!!!
ひと月前から出費を抑えて、一週間前から美容に精を出し、数日前からお品書きを作り、前日に買い物メンバーで打ち合わせをし、当日は大量の千円札と100円玉と宝の地図を持ち、開場アナウンスとともに駆け巡る。
ここまでやって本を手にしたその瞬間の達成感は、本を読む瞬間よりも好きかもしれない。
会場で旧知の友達にあいさつし、イケてるレイヤーをナンパし、神とあがめる絵師様に差し入れをし、全部ひっくるめてイベントが好きなんだ!!
だから、日本に帰れない辛さじゃなくて、イベントに参加できない辛さにどこまで耐えられるかがこの一年を成功させるコツ(個人的には)
インテご参加の皆さん、楽しんでください