見出し画像

マンホールカード 集めの旅 神奈川(2024/8/24)


先週の土曜日、グランパスのアウエー湘南戦のついでにMHカードを5枚頂いてきました。

山北町

まずは山北町のMHカードです。
新東名高速の新御殿場ICで初めて降りて、時折豪雨の下道をJR山北駅前の山北町観光案内所へ。

JR沿線旅で2010年に訪れた山北駅。
この案内所は当時あったっけ?

観光案内所でMHカードを頂き、お礼に最中を購入。

一口サイズの最中です
今日の1枚目、山北町ゲット!


大井町

ここからは全て下道で移動です。

大井町は大井町役場。
休日なので夜間休日窓口へ。

インターフォンで職員さんを呼び出して入口を開けてもらいます


中井町

中井町は休日なので宿直室で頂きます。
駐車場に車を停めて、庁舎の左側面の奥へ進みます。

MHカードゲット
カードが斜めになっちゃいました


秦野市

秦野市は秦野市浄水管理センターで配布。
センターの4Fで頂きました。

入口は1Fではなく2Fでした

まだ時間があったのでもう1箇所。

伊勢原市

最後、5ヶ所目は伊勢原市。
土曜日の配布場所は伊勢原駅の「伊勢原市役所駅窓口センター」。
駐車場はなさそうなのでまずは駅に向かい、駅近くのコインパーキングを探します。
駅正面左50mほどのところに110円/20分のコインパーキングがあったので即断!

こういう駅前のような場所では時間を使わず安いと思ったら即決するようにしてます。たまに失敗しますが、これまでの経験から即決で正しいことが多いです。

地図を見てもいまいちよく分からないので駅の2Fへ上がりました。
少し探すと、セブンイレブンの左隣が配布場所でした。

窓口の方に声をかけると、そこから持ってって!と丁寧に言われ、見るとテーブルの上にMHカードの束が置いてありました。

これ、複数枚持ってくヤツ居そうな。。。。
今日最後のMHカードゲット!


ということで今回のMHカード収集の旅は終了!
神奈川県内で5枚頂きました😃
ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!