
沿線徒歩旅529日目 日豊本線17日目 行橋→城野(その2)
沿線徒歩旅529日目 日豊本線 行橋→城野(その1)はこちら。
沿線徒歩旅とは、JR在来線の駅から駅を繋いで歩く旅。
全国制覇を目指して歩いています。
それでは日豊本線の17日目。行橋駅から城野駅までの行程(その2)をご覧ください。
日豊本線17日目(その2) 苅田駅→下曽根駅
0916 苅田(かんだ)駅 -10036歩-



前面にせりだした部分がとても特徴ある駅舎だ。
階上改札の地上駅。
ホームは2面3線。
改札階を抜けて西口からのスタート。
-0930 再スタート
-0942 右折

住宅地を抜けて県道へ合流。

何だろう、この橋は。
工場に何か運ぶ道かな?
-0957 北九州市

道が狭くなる。

線路が一旦近づき離れていく。
1019 朽網(くさみ)駅 -15363歩-

またまた来ました難読駅。
これは本当に読めなかった。
階上改札の地上駅。
ここで早くも今日の行程の半分を過ぎた。
このペースなら14時前にはゴール駅城野まで着けそうだ。
-1027 再スタート

道は歩道が無くなった上に交通量も多い。
ちょっと気をつける必要がありそうだ。

かなり神経を使って歩いた後、歩道が現れた。
-1037 朽網駅入口交差点

国道10号線を渡る。
-1047 右折

生活道路へ進む。

小さな橋を渡ると道は狭くなった。

今日の鐘楼2!

結構クネクネしていて、なかなか楽しい道だ。

道は線路沿いに。
-1115 右折
右折して踏切を渡る。
-1116 田原踏切

「たはら」って読むのか。
九州だからって、「ばる」ではなく「はら」と読む時もあるんだね。

って、今日も踏切に捕まる。。。。
1123 下曽根(しもそね)駅 -20500歩-

🚶♂️➡️🚶♂️➡️🚶♂️➡️日豊本線17日目(その3)へ続きます🚶♂️➡️🚶♂️➡️🚶♂️➡️👉
下記ブログにも沿線旅日記を記載しています。
どうぞご覧ください。