上部写真は、貯木場だったところ。古い丸太が、なにか不自然な景色に見えてくる
プラットホームのベンチが、枕木。ケンパスにクレオソート注入の長い年月を経たもののようで。塗料は、ガラス塗料みたいにみえた。
右が台湾紅桧、左が台湾ヒノキ。このテーマパークの説明の方に伺うと、紅桧、台湾ヒノキともども、標高2000m~3000mに混植してるという。
紅桧は、大きな節・死に節、ウロが出やすいようだ.
立派な台湾ヒノキのテーブル・椅子を見せて頂いた。1993年より輸出を禁止しているようだ。
去年の嘉義といい、今年の羅東、烏来といい台湾の林業は台湾の大きな産業であったようだ。日本と違うのは、伐採の標高の高さだ。垂直分布で生育に適温となるには、標高が高くなくてはならないかもしれない。