趣味などから将来やりたいことを考えてみる
社内ニートとして数年仕事を続けていると、自分でも色々と思うことはあります。
・このまま時間を無駄に過ごして良いのだろうか?
・私に社会人で働く一人の女性としてのプライドはないのか?
・新卒の頃のやる気はどこにいったのか?
・今の私にできることはないのか?
・・・etc
今日は私が将来なにをしたいのか?
趣味、得意なことなどを整理しながら考えていきたいと思います。良かったらアドバイスやコメントいただけると嬉しいです。
■ 趣味と好きなことから考える
私の趣味は薄いので複数あります。
趣味=好きなこと、興味のあること ということでしょうかね。
① キックボクシング
(ただし、妊活の周期によっては最近はドクターストップがかかるので通えない時期もあります)
一年半前に、ウェディング撮影のためのダイエットの一環で始めたキックボクシング。
すごいときには食事制限を組み合わせて最大7キロも瘦せました。さすがに7キロも痩せると顔つきも変わり、元々健康的な性格や体型のため色んな人から「やせたね」と言われました。
ちなみに女性からは褒められ、男性からは心配されましたw
男女の体型に関する考え方や見方の違いを実感して、大変に興味深かったです。
それからは健康志向に拍車がかかり、目標に向けたダイエットというよりはストレス発散や健康維持のために続けることとなりました。辞めるタイミングも分からなくなっているのかも?
運動神経は良い方ではないので、これに関しては仕事につなげることはできないですね。
② ボードゲーム
私がボドゲに出会ったのは2019年の夏ごろだったと思います。
きっかけとしては、その前の年に結婚相談所で活動していたのですが、唯一私をフッた男性の趣味がボードゲームでした。この人と結婚できると本気で思っていたので、お断りされた後にあまりにも悔しくて悔しくて、「ボードゲームってなんだろう?なんなの!???」と急に興味が湧いてきて、都内で開催されていた初心者向けのボドゲ会にぼっち参加しました。
周りは女性同士のグループか、ガチゲーマーしかいなかったので今考えると女性一人ってものすごい勇気でしたが。
もしかしたらここに良い出会いがあるかもしれない!?と思って参加したのを覚えています。新たな世界への扉が開く気がしました。
(結果的に今の夫とはマッチングアプリで知り合ったし、ボドゲの趣味もないんですけどね…)
そこから芋づる式に色んなクローズドの会にKさん→Eさん→Dさんの会……と呼ばれていき、今でもその人達にたまに呼ばれて遊んだりもします。特にDさんの会には毎月、Kさんとはマダミスでよく遊ぶことが多くなりました。
当初は軽ゲー、パーティー系を好んで遊んでいましたが、
呼んでくれる人の影響で重ゲーメインで遊ぶことが増えていきました。ルールの理解は遅い方ですが楽しむ気持ちで取り組んでいます。
ボードゲームの会社に勤めることも考えてはみましたが、元々そんなに頭が良いわけでもないし、趣味を仕事にすると嫌いになりそうだなぁ。
③ 脱出ゲーム
これは半年前に久しぶりに友達と参加したことを皮切りに、
毎月1回は集合して参加しています。謎を解く+みんなで脱出できるという爽快感はあの場にいないと味わえない楽しさだなと思います。
ゲーム会社に勤めることも考えてみましたが、GMとして説明するスキルが自分にはなくって。尻込みしてしまいますね。
ボドゲ同様、趣味として楽しむくらいが良いかな。
④ 料理
次に選ぶ仕事として今最も近いのが料理分野です。
同棲をきっかけに、初めて作った料理の感想を夫に求めた結果「野菜がもっと欲しい……」
普段文句も言わないおとなしい夫が唯一私に言ったクレームがショックで、近所のお料理教室に通い始めたのがきっかけで料理が好きになりました。
今は基本のコースを受講していますが、ゆくゆくはインストラクター取得まで上りつめていこうかと。副業として講師からスタートしてみて、最後は子育てと両立しつつ、自宅開業したいな……くらいまでは今思っています。
とはいえそんなに甘い話でもなく、自宅開業となると戸建ての家に住むほうがコストや手間は少なくて済むでしょうし、集客や経験も必要になってきます。レシピを考えるインスピレーションも。
サラリーマン家庭で育った私。
仕事はルール通り、規則通りを好む私にそれができるのでしょうか……
まだ悩んでいる途中ですがこれについては走りながら考える方向で動いてもいいのかな、なんて思って日々レッスンを受けています。あくまでセカンドキャリアとして。
貯金もまだまだ全然足りません。
⑤ 英語(おまけ)
英語学習が好きです。書くことは苦手だけれど、話して意味が通じたり人とコミュニケーションを取るのが好きなんだと思います。
今でも海外旅行には行きますし、少し前まではオンライン英会話で学習していました。
TOEICも近年は年に1~2回は受けていて、そのたびに600点→640点と点数が少しずつ伸びています。次に受けるのは来月です。
英語を使った仕事に就くのは学生時代の夢でした。
就活で失敗してからはすっかり自信がなくなり、仕事で英語を使うことは諦めましたが、④の料理と⑤の英語を組み合わせて外国人旅行者向けの料理教室ができないか?と書きながら思いました。
外国人と臆することなく話せる×料理が好き
これは今の私の最大の強みといえるのでは?
それに、これから外国人旅行客はもっと増えていくと思います。彼ら(特に欧米系)が旅行中にお金をかけるのはモノではなく経験。
おそらくこの先10年でアジア人も同じ価値観になっていくと予想します。
■ そのために今、何ができるか?何をすべきか?
外国人旅行客向けの料理教室を開催する・・・
きっと世の中には同じビジネスや競合がたくさん存在するでしょう。自分にしかない強みを磨くのと、開業するためのお金も必要だと思います。
夫のはさておき、私の今の金融資産は500万弱。
現金預金にすると400万に満たないです。そこから運営費やランニングコストを捻出するとなると……
まだまだ足りないのが実情です。
そのために今やるべきことは
・貯金を800万にまで増やす
・インストラクター取得する
・いろいろな教室で知識を吸収する
こんなところでしょうか。
また進展があったら記事にします。今日も元気に社内ニートです。
(仕事はお局さんたちが取っちゃうので、取り合いです)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?