見出し画像

【個人開発奮闘記 #0】 自己紹介

こんにちは、ナツノオワリです。

今回、メンバーシップを開設するということで、まずは自己紹介から始めたいと思います。


①簡単な来歴

1995年、香川県高松市生まれ。神戸大学大学院 機械工学専攻を修了。

そのまま流れでメーカーに開発職として入社し、機械設計として4年ほど働きました。しかし途中1年程度の休職を挟みながら、「自分は社会人に向いていない」という思いが強くなり、仕事を辞めたいと思うようになります。

結果、2025年1月末に駆け出しエンジニアながら仕事を辞め、スマホアプリの個人開発に専念することになりました。

②プログラミングとの関係

プログラミングとの出会い

初めてのプログラミングとの出会いは大学での研究活動。実験データ処理のためのプログラム(C++)を先輩から引き継ぎ、その解読・改造からスタート。OpenCVを用いた簡単な画像処理のプログラムでしたが、自分が書いたプログラムが動くことに感動し、徐々にプログラミングへの興味を持ち始めます。

unityとの出会い

大学院を卒業後、友人が研究活動の一環でunityを使っていたことを知ります。と同時に、unityを使えばゲームを自分一人で作成できることに衝撃を受けます。それからいくつかunityで作った作品をYoutubeにアップロードするようになりました。

なかでも「ぼっち・ざ・まりお!」という、アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」とスーパーマリオのパロディ作品は、19万回再生を記録しました。

スマホアプリとの出会い

ここから先は

787字

スタンダードプラン

¥500 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?