![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139921663/rectangle_large_type_2_93f3b081f3d0612cc7a5fc49b257c78f.png?width=1200)
【芦ヶ久保】
みなさん、こんにちは!
先日は横瀬町の『芦ヶ久保』地区に行ってきました。
白髭神社
少し前にこの付近のストーリーを聞いたのでどうしても来たかったのです。蜘蛛の巣を解いたり枝を寄せたりだけですが、軍手着用してできる範囲の掃除をしてご挨拶を。
自分たちのことよりも、
子供が少なくなったけど、子供や若い世代が喜んでくれるようなことがあればと話す人は少なくありません。
逆はどうだろう。
50歳台~の方にとって何があると『楽しい、嬉しい、良い』のでしょうか。
そんなことを考える時間をいただきました(*^^*)
![](https://assets.st-note.com/img/1714470649371-GZyqKo1eEC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714470650685-YFiNMLdce2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714470650172-uDS6CkEfBA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714470650620-k8TdkwBUEY.jpg?width=1200)
道の駅果樹公園あしがくぼ
横瀬町の農家さんの苗発見(*^^*)!!
ご夫婦で奮闘されています。
共にランナーでスゴイ実績を持つお二人で、今も現役で走りに行っているようです。超人ですな。
この日は大好きな『葉たまねぎ』を購入しました。
ネギでしょ?と思っている方、全然違うんです。かく言う私もそう思っていましたが、今や葉たまねぎを見つけるとスグに手に取るくらい大好きです。
おすすめのお食べ方は、油で炒めて昆布だしで味付けするだけ。
この季節だけなので、見つけた方は食べてみてくださいね♪
![](https://assets.st-note.com/img/1715038627530-LzaVUGCuIC.jpg?width=1200)
パン屋さんの周りの素敵なお花たちに目が癒されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1714524739304-IpWj7T2emc.jpg?width=1200)
横瀬町農村公園
この日は誰もいませんでした。
混んでいるところを見たことが無く、それが良いと思ってしまう母(わたし)です。
混んでる公園って、それだけで大変なんですよね。常にウォーリーを探せ状態(;´・ω・)
なので、ここは個人的にはめちゃくちゃおすすめです!!
ロング滑り台の順番待ちもほとんどないし、とにかく自然の中。
ただし、必須持ち物があります。
忘れないで欲しいものがあります。
それは、虫よけスプレーです!!(笑)
大事です。ほんとに。絶対に忘れないで欲しいです(笑)
中の写真を撮りたかったのですが、行けなかった理由は『虫除け出来ない』からでした(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1714524739839-SlhSa0S9tL.jpg?width=1200)
おまけ
初夏を感じる色、香り、音。
ふふふ~ん♪と山を下りながら見回していると
ん?
ダンサーがいっぱいおる。
ハワイアンダンサーに見えませんか?(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1714524739968-fRh381ond1.jpg?width=1200)
あと、昔からカーブミラーに写っている景色が好きなんです。
身長の違い、見る角度によっても見えるものが違うので面白い。
安全を確保してカーブミラーを覗いてみてください(*^^*)♪
![](https://assets.st-note.com/img/1714524738359-qTc5oO3HHo.jpg?width=1200)
空の表情が変わった
当日は朝から曇り空でした。
アスタバ(https://www.seiburailway.jp/railways/remo/goout/202307-05/)で事務作業をしていました。
その時のわたしの視界がこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1714530856255-V6lvpMzKH8.jpg?width=1200)
“良い一日だった”
そう思えました。