生保レディ採用活動の裏話(EXTRA STAGE)

この記事をご覧いただきありがとうございます。
わしです。
私は2014年に大学を卒業して社会人になった、
現在32歳、社会人11年目の会社員です。

ちょうど今年(2024年)で社会人になって10年経ちました。
10年の振り返りとしてnoteを開設し、
順番に記事を書いております!

前回記事↓

今回は、生保レディ記事の番外編です。
EXTRA STAGEとしております(笑)

この番外編(EXTRA STAGE)は何回か続きますので、
続編が気になる方や興味を持っていただいた方は
是非フォローをよろしくお願いします♪


保険契約もそうだけど、採用にも必死

↑こちらの記事にも書きましたが、
営業職員(生保レディ)を増やさないといけないので、
常に採用活動をしています。

支部の規模によるのですが、
私のところは毎月1人か2人がノルマでした。
そんなに毎月増やしてどうすんのとも思いましたが、
離職率が高い仕事でもあるので、
先を見たら妥当な数かな
と思いますね(笑)

だから月1ペースで、
支部で採用イベントをやっていました。
時々支社でも採用イベントをやっていましたが、
基本は支部でのイベントがメインです。

※詳細は是非上記の記事をご覧ください!

採用(勉強会参加)までの流れ

私が在籍していた当時(2015年~18年)の話にはなりますが、
確かこんな流れでした。

営業職員(生保レディ)が誰か連れてくる

支部長面接をする
(場所は支部やカフェなど)

支社長面接をする

会社説明会に参加
(一定回数参加しないといけない)

勉強会に参加

支部長面接も、ノルマがあったので
よく支部長から
「誰か私にいい人紹介して!」
「友達で連れてこれそうな人いたら連れてきて!」

と言われてました・・・。

人材なんて都合よくあるわけないでしょ!って
思っていました。

あと、会社説明会は、
午前で1回、午後で1回、つまり1日2回あり、
これが月に3日開催されています。
(合計6回)
そのうち3回か4回以上の参加が
採用の条件でした。

会社説明会の内容も毎回違うのですが、
そんなに出るの??って思いますよね。
私も何回か出ていた気がします。

この会社説明会に午前と午後両方参加すると、
お昼にお弁当が出ました。
そこそこいいところのお弁当で、
ご飯も温かい状態で届いていたんです。
こういうところにもお金掛けてますね。

あと、日当と交通費も出ました。
だから説明会に参加するだけでも、
お金がもらえてお弁当も食べられる・・・。
ものすごい待遇ですね。

勉強会の内容

生命保険募集人のための、
業界共通一般課程試験を受けるので、
その対策のために勉強会に参加します。

この勉強会は日当と交通費とお弁当が支給されます。
2週間くらい、10時~15時頃まで
研修部屋でやっていたような気がします。

私の時は最初、12人くらいのメンバーで
勉強会を受けていました。
(正確な人数覚えてないですw)

もちろんここで一般課程試験に合格しないと、
保険会社へ入社することができないため、
支部長や採用した生保レディたちもフォローに必死。
毎日いろんな支部の支部長から
何かしら差し入れをもらっていました(笑)

勉強会でリタイアする人もいる

勉強会が始まってから何日かすると、
欠席する人も出てきました。

この勉強会も、出席日数が足りないと
試験を受けることすらできなくなります。

結局私の時は3人ほど、途中で離脱していて
そのうち2人は子供の体調不良
1人は旦那の反対によるものでした。

子供はまだ保育園に預けられない状態だったようなので、
会社の託児所で預かってもらう感じでした。
多分、子供も環境慣れしていないことによって
体調を崩したのかなと思います(;^_^A

さすがに体調を崩していると預かれないので、
必然的に母親も勉強会は欠席になってしまいました。
(2人ともまだ1歳とかそこらの年齢の子供がいたと思う)

旦那の反対は、よくある話です(笑)
それぞれ家庭の事情はあるので、
一概には言えないですが、
普段は家にいて家事をしたり育児をしたりしているから、
奥さんに働きに出られたら困るって人もいると思います。

それで、私の時に旦那の反対で離脱した人は、
旦那さんに内緒で勉強会に来ていたみたいです。
それで、何かの拍子で旦那にバレてしまい、
勉強会に来れなくなってしまったようです。

本人は保険の仕事する気満々だったらしいのと、
この人が配属する支部の支部長からも説得されていたようですが、
残念ながら離脱でした。
(恐らく試験に合格してから仕事をすることを
 旦那に伝えたかったんですかね)

支部長も説得するほど必死ですね。

正式な人数までは覚えていないですが、
10人前後で登録式を迎えた気がします。


採用のヤバい話

説得のために電話連絡をする

採用に必死で、
勉強会に来てもらう、今後仕事をしてもらうために
保険の提案やクロージングのように
説得の電話をかける支部長もいました。

本人にだけではなく、
結婚している人であれば旦那に、
独身者であれば親に連絡をしたりして
より説得をしていました。
直接旦那や親に会う人もいましたね。

他の支部の人から聞いた話だと、
男性の支部長が、
採用予定の人に夜遅い時間に電話をかけて
旦那に浮気を疑われたというのもあるらしいです(笑)
ちょっと笑いましたが、
まぁそうなってもおかしくないよな・・・。

ハローワークの前でキャッチ

ハロワに行ったことある方であれば、
立ちんぼのように生保レディや外資系生保の営業マンが
いるのを一度は見たことがあると思います。
(場所によりますw)

20代~40代くらいの女性を見かけたら、
「今お仕事探してますか??」
「お話だけでも聞いてくれませんか??」

と声を掛けに行きました💦

まぁ基本イヤホンをしてスルーしたり、
日傘でガードされたりしましたよ。

特に子連れでハロワから出てきたら
獲物を狙うかのように声を掛けている人もいました。
「子供がいても働けますよ!!」ってアピール。
中にはそれに釣られて、
支部まで行って支部長面接を受ける人もいましたが、
採用に至った人を見たことがないです(笑)

実際ね、
子供がいてもきちんと働けるのって、
家族の協力がある場合だと思うんですよね。
働ける状態が整っていないのに働こうとすると、
まじで生活が破綻すると思います。

転職イベント会場付近でキャッチ

都市部でやっている、
マイナビとかリクルートとかが主催している
転職イベント(就職イベント?)の
会場付近でもキャッチをやってました。

スーツを着た女性に声を掛ける感じです。
一度だけ先輩に連れられて、会場付近にいましたが、
結構離れたところでキャッチをしようとしていたので、
それっぽい人を見つけることができませんでした。
何ならここって、キャッチやっても大丈夫なの???
って思ってました。

同じ支部の人が、学生向けの就職イベントの
会場付近でキャッチをしていたのですが、
あまりにもしつこかったようで主催者側から
厳しく注意を受けたそうです(;^_^A
学生を狙うのか・・・と引きました。

友人の話をすると「その友達何の仕事してるの?」と聞いてくる

たまに支部長から、
休日のプライベートな予定を聞かれることがあったので、
「友人とご飯に行く」
「〇〇へ遊びに行く」

と話すこともありました。
まぁこの辺は通常の会話だと思います。

ただ、こういう友達の話をすると

「その友人、何の仕事してるの?」
「よかったら来週のイベントに呼んでくれない?」
「会社説明会来てもらえない??」

とか言われたんですよね。

最初は正直に友人の職業とかを言っていたので
専業主婦だったり、まだ子供が小さかったり、
パートやバイトをしていたりすると
特に突っ込んできました。

さらには職に就いていても言われました💧

何でわざわざ今の仕事辞めさせてまで
保険の仕事させるん???

って思いました(;^_^A
(正社員の会社員や正規採用の教員とか)

だからそれ以降、
友人の話を極力職場でしないようにしました。
何か追っかけで聞かれても、
適当な理由を付けて
友人を支部へ連れてくるのを拒否りました。
(正社員で働いているから無理、この仕事に誇りを持ってやっているから紹介できない、等)


ヤバいっていうか、
なんか怖い(笑)

転職イベントの話になるんですが、
2021年ごろに転職活動をしていた際、
転職イベントの会場内にこんなことが書かれていました。

会場外での悪質な声掛けが横行しています。
主催者側とは何も関係がないため
個人情報は絶対に教えないようにしてください。

この悪質な声掛けには、
生保レディも含まれていますwww

まぁ、企業がお金を出してイベントが成立しているので、
無断で会場の外で声を掛けるってなかなかセコいですね。
主催者もこれにはクレームを入れているようなんですが、
いたちごっこらしく結局会場の周りに湧いてるらしいです。

生命保険や医療保険とかの保険も、
人生には欠かせないものにはなるので
保険会社自体を否定する気はありません。
ただ、
こういう裏側があると、
結構引きますよね。
むしろこれを知っててもなお生保レディになろうとする人は、
メンタル強すぎます。

経験者だからこそ言えますが、
この仕事はおすすめしたくありません!笑
そしてこの仕事をしている人を、
否定する気もありません。


というわけで、本日は以上です(^▽^)/

次回の記事もお楽しみに!

スキ♡やフォローもお待ちしております!!
noteも毎日投稿を意識してます♪
Twitter(旧X)※逆逆ゥ
もやっておりますので、
是非フォローをお願いいたします!!
https://twitter.com/note_washi10



いいなと思ったら応援しよう!

わし @わしの社会人10年のふりかえり
記事を読んでいただきありがとうございます😊 ぜひサポート、よろしくお願いいたします! いただいたサポートは、今後のクリエイター活動費に使わせていただきます!