見出し画像

本番に向けて始動しました!

こんにちは!
三年生の佐藤です🫡

前回の記事では「摂田屋ばあちゃんの台所」について今回お話させていただく予定とお知らせしていましたが、諸事情で少し順番を入れかえさせてもらいました🙇🏻‍♀️

楽しみにしていた方々、申し訳ございません!もう少々お待ちください🥲

気を取り直して
今回は7/26に宮内摂田屋で行ったキックオフミーティングと、学校訪問についてお話させていただきます✨

キックオフミーティング🎬

今回の訪問では
本格的にセッタニアの運営を始動するにあたってのキックオフミーティングを行いました!

学生の参加メンバーは共同代表の小見さんと今井さん、そして私の3人です!加えて澤邊先生と斎藤様を始めとしたmethodの皆様4人に参加していただきました💪

具体的にミーティングで行ったことは3つです!

①コアメンバー紹介

今年のコアメンバー8人全員がmethodの皆様と対面するのは今回が初めてということで、それぞれから自己紹介や意気込みをお話させていただきました🔥

2年生のメンバーは授業があり、直接の顔合わせは叶いませんでしたが画面上からも強い意志が伝わってきました😆


zoomでの紹介の様子

②今年のセッタニアについてのご相談、ご提案

自己紹介のあと、今年のセッタニアの実施計画やスケジュール、広報関連についてお話させていただきました!

前回のmethod会議への参加後、
嬉しいことに昨年に引き続き多くの方々にご参加いただけるということでコンテンツが着々と増えていきました👏

そして、今年はコンテンツの価値をより高めていくために、詳細の部分についてのご相談をさせていただいたり、新たなアイデアのご提案をいただいたりしました😳

コンテンツ詳細が決定次第
どんどんnoteでも発信していきますので
お楽しみに✨️

昨年度とはまた変わったセッタニアが想像でき、
よりワクワクする時間となりました!

③methodのみなさまへのインタビュー

ご相談のあとには、
私の方でmethodの方々にインタビューをさせていただきました🎤

まだ内容は公開できませんが、宮内摂田屋に直接関わる方々だからこそ、感じることや考えていることがたくさんあることを再度実感しました!

インタビューは今後も随時行い、内容も公開してきますのでそちらも少々お待ちください✨️

学校訪問

今回セッタニアとして今年度初めての学校訪問を行いました🏫
26日の訪問でお邪魔させていただいたのは長岡農業高校上組小学校のふたつです!

地域の学校と連携することで、セッタニアがより地域に密着した持続可能なイベントになっていきます‼️
去年は長岡農業高校の学生のみなさんが作ったまがも米を使ったコンテンツなどを実施しており、よりその連携を深めていきたいと考えております✊


長岡農業高校訪問の様子🏫

どちらの学校でも、地域と子供に関わる先生方からの目線で学生の新しい関わり方やセッタニアの方向性についてご教授いただきました🙇‍♀️

セッタニアを経験した子供たちが、次はセッタニアを運営していく側になっていくことがこの地域における長期的なビジョンとして、セッタニアの意義にもなっていくと感じました!

より学生に関わらせたい、関わりたいと思って貰えるようなイベント作りを頑張っていきます!!



今回の訪問で、セッタニアに直接関わっていない地域の方々の声を実際に聞くことができ、今後の活動にも活かしていくことができると感じました✨️

コンテンツ内容も随時決まりつつあり、
より一層本番が近づきつつあることを実感する機会が増えました🤲


次は8/7に現地訪問の予定です!
それまでさらなるスピード感でセッタニアをブラッシュアップしていきます‼️

次回の投稿もお楽しみに^^


いいなと思ったら応援しよう!