セッタニア2024コンテンツ紹介2🌟
こんにちは!
前回の記事に引き続きセッタニア2024コンテンツの紹介をしていきます!
今回はせんべい焼き、かばんアート、日本酒・甘酒アレンジを紹介します🎶
せんべい焼き
創業から190年、醤油の老舗として地域に愛されている越のむらさきさんでのせんべい焼き体験です🍘
おせんべいを焼きながら歴史ある醤油の香りと味に加え、焼く前とせんべいに付けて焼いた後の醤油の風味の違いを楽しむことができます!
また、越のむらさきさんから醤油のストーリーを聞きながら食べ比べする貴重な体験も出来ます💖
越のむらさきさんホームページ
https://www.koshi-no-murasaki.co.jp/
かばんアート
今年度から新しく追加されたAPM(秋山孝ポスターミュージアム)でのかばんアートです!🖼
セッタニア2024の中では唯一の食以外のコンテンツです🫢
宮内摂田屋=発酵・醸造というイメージが強いですが、実は芸術文化も盛んなことをご存知でしょうか?
摂田屋出身のアーティストである秋山孝さんのポスターに囲まれたAPMで、宮内摂田屋にまつわるスタンプと絵の具を使いオリジナルのトートバッグを作ることが出来ます!🖌
作ったトートバッグはそのまま持ち帰ることが出来るので、是非トートバッグを持って街歩きをしてみてください👣
日本酒・甘酒アレンジ
こちらも今年度新規追加された吉乃川さんでの日本酒・甘酒アレンジです!🍶
○甘酒アレンジ
「朝麹」という吉乃川さんの甘酒と様々なフレーバーを掛け合せて自分なりのアレンジを見つけます🍓
朝麹は砂糖・人工甘味料を使用しておらず、サラサラとした飲み心地が特徴の甘酒です!
フレーバーは農業高校さんのジャム、バニラエッセンス、ココア、スポーツドリンク、トマトジュースなどなど……体験後にはレシピを書く時間もあるので是非好みのアレンジを見つけてみてください!💖
○日本酒アレンジ
吉乃川さんと長谷川酒造さんの日本酒を自分好みにブレンドして味わう日本酒好きの方必見のコンテンツです🍶
現在は極上吉乃川吟醸酒、特別純米酒、厳選辛口、ゆず酒(リキュール)などを予定しております!
宮内摂田屋の日本酒を味わう絶好の機会です🤤
当日はどちらも同じ会場で行うため、親子でのご来場でもお子様、親御様どちらにも楽しんでいただけます💫
以上でセッタニア2024コンテンツはすべてとなります‼️‼️
なにか気になるコンテンツは見つかりましたでしょうか?
予約はこちらのリンクから出来ます!⬇️
人数に限りがあるためお目当てのコンテンツがある方はお早めの予約をおすすめします!🏃♂️
セッタニア実行委員会一同会場でお待ちしております‼️