入浴剤4つ混ぜて"アルティメットバス"作ろうぜ!
とんとご無沙汰、シュークです。ボードゲームの大会に出たり、バンドを始めたり、マラソンで生死を彷徨ったり…怒涛の2ヶ月間を過ごしていたら記事が滞ってしまっていました!
タイトルにある通り、現在私に「空前絶後の入浴剤ブーム」が来てます。元々お風呂が好きだったので、この出会いは必然だったのかもしれない。それなりに忙しい日々に癒しを求めていたのと、コレクター癖を刺激されたのがハマった要因かなと勝手に自己分析。金と時間を奪われた限界コレクターは消費財を集め出すのだ。
本題に入る前に、ハマる中で勝手に導き出した入浴剤の3つのタイプを紹介しよう。この前提知識がないと「アルティメットバス」を理解するのに少々苦労するだろうから。(もちろん完全に理解はされては困るのだが)
1.独断と偏見で分ける入浴剤の3つのタイプ
(1).リラックスタイプ
入浴剤といえばこれ!睡眠導入にも最適なリラックス系は、入浴QOLを高めてくれること間違いなし!とりあえず何買えばいいかわからないやつはこれ買っとけ!
(2).発汗タイプ
いつもと一味違う入浴体験を味わいたい!そんな君には発汗タイプがおすすめだ!お風呂入るだけで痩せるなんて入れ得でしかない。以前そう友人に熱弁したら、
「いや、風呂で汗はかきたくねえわ」
と一蹴された。それはそう。
(3).ひんやりタイプ
正直最後のカテゴリーは他の勢力と比べて規模も人気も劣るが、確実に存在し得るので明記しておく。入れるとお尻の辺りがスースーする。ちょっと浮遊感すら感じる。そんな前衛的な入浴体験がしたい物好きのためのブツだ。
全くオススメしない。
2.「アルティメットバス」…誕生の経緯と成れの果て
人生初のマラソンに出場し、身も心も疲れ果てていた私はある愚策を思いついた。
これ全部入れたら、一気に疲れ取れんじゃね?
一応当時の自分を擁護しておこう。それぞれ違った入浴効果があるんだから、いい感じに相互作用を生み出す可能性だって否定できない。リラックス×発汗×ひんやり…聞こえは悪くない。弾み足で洗面所に向かう。この後待ち受ける地獄を知る由もなく…
いざ出陣!
集いし戦士たちよ。我の体を癒したまえ!
どりゃあ! これがアルティメット風呂だ!
ん?
なんだこの汚らわしくもあり、懐かしくもある色合いは…
ドブだ。
カミツキガメやコイと戯れた日々が蘇る。入浴剤を4つ混ぜてアルティメット風呂とやらを作ろうとした愚者を迎え入れたのは惑うことなきドブだった。
いつもよりお尻がスースーした。どこまででも飛んでいけそうな気さえした。