GoogleHomeMiniからAmazon Alexaへ
どうも、通りすがりのパチンカー
(@lonely_pachinkr)
です。
この度、7年ほど愛用していたGoogleHomeMiniからAmazonのAlexaに鞍替えしました。
ラジオ用として導入
元々GoogleHomeMiniを導入するきっかけとしては部屋の電気を点ける、消すといった簡単なスマートホーム化と元々radikoで他の地域のラジオを聞くためのラジオ代わりで導入しました。
形もどシンプルでアップデートを最新にすればまだ現役です。
私のスマホがAndroid端末であれば車でもAndroidAuto経由で電気やエアコンもコントロール出来るほどです。
私のスマホはiPhoneユーザー。
融和性は真逆なのとここ最近になって車側にもAmazonのAlexaを搭載してる車の増加。
youtubeやフラッシュニュースも観たいこともあって鞍替えを決めました。
購入したのは Echo Show 8です。
理由はそこそこの大きさでたまたま安かったのが理由です。
では、開封してみましょう。
開封
開封して気付いたこと。
本体がAmazonのバック状のカバーになってるんですね!
他は説明書と電源コードくらいでした。
本体のフィルムを剥がしていざ起動です!
起動と設定
起動と設定はGoogleHomeMiniと比べて非常に簡単に済みましたね!
GoogleHomeMiniの頃はスマホ起動してあ~だこ~だと正直設定は面倒でした。
Googleのはただの置物に対して画面付きなのもあってwi-fi等の初期設定は超絶簡単に行えましたね。
元々そのGoogleHomeMiniで設定してた照明やエアコンもあっさり同期出来ました。
画面付きのメリット
画面付きのメリットは非常に大きくてこのAlexaでyoutubeを観たりNHK等のフラッシュニュースを観覧出来る点は相当ありがたいですね!
今まではPC開いたりTV点けたりスマホ起動したりしていましたから作業も捗るでしょうし何より、もっと拡張したい欲が出てしまいますね!
例えば、カーテン開け閉めしたりルンバまでは贅沢でもお掃除ロボット導入したりと・・・。
まぁ、先に寝室のぶっ壊れたエアコン買い換えるのが最優先ですがね^^;
さよなら GoogleHomeMini
では、今まで使ったGoogleHomeMiniはというと・・・。
もうお役御免と見て間違いないのでアプリも消して完全リセットして放出します。
今までありがとう!もう「OK!」だの「ねぇ!」だの付け加えなくていいストレスから緩和されるから安心して某フリマに売りたいと思います。
まだ始まったばかり
Alexaとの生活はまだ始まったばかりなので見出しのまとめは付けません。
これからフル活用出来るまではこのAlexaを使い倒してみようとおもいます。