![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58604454/rectangle_large_type_2_3985483497ee25daca0cdba4e5862998.jpg?width=1200)
呼吸は循環するものであって、溜め込むものじゃない。
こんにちは
お久しぶりです。
羊のヨウちゃんです🐑
ここ数日Twitterをお休みしてました。
原因はストレスです。
思うような仕事が出来ず、自分のやりたい事と課せられた事が一致せず、感情と思考がズレを見せ始め、いつしか全てに気力が持てなくなっていました。仕事が楽しいはずなのに、やりたいことをやってるはずなのに…そんな事を思っていたら全身が倦怠感に襲われ、体のあちこちに痛みを感じてきて、気づいたら無気力状態。
誰かと関わる気力が持てず、楽しかった会話が重荷になり、いつしか言葉を発する事が苦痛になっていました。
心が亡くなる=忙
— 羊(ヨウ)🐑@わがままな牡羊座の女神🐑 (@lonely_me03) August 7, 2021
何をもって忙しいか人それぞれ基準があるだろうけど、何も楽しめず物事が淡々と流れ始めたら自分は疲れてるんだと気づいて欲しい。娯楽も仕事も会話も楽しいはずの事が分からなくなり忘れ始めたらとりあえず休もう。心が空っぽになる前に。
忙しい貴方へ
羊からのお願いです🐑
完全に迷子の羊でした。
下手したら死にそうでした。比喩ではなく文字通り。
きっと本気では無かったです。ただバイクや車をみればいつ飛び出してもおかしくない心理状態もあり、このまま行方を眩ませたいと何度考えたことか。
恐らく今の現状から逃げ出したい気持ちはあったのだと思います。
(落ち着いた今だから言うので、ご心配には及びません。もうそんな気はさらさらありませんから)
私は非常に弱いです。
いつだって感情がブレブレで、誰かに寄り添いたいと言いながら実は自分が寂しいから誰かと居たいだけ。
強がって
見栄を張って
自分を偽って
平気なフリをしてるだけ
今日平気だからと言って明日も無事とは限らない
頑張ればなんとかなる。何処かでいつもそう思ってしんどい時こそ自分を奮い立たせてます。でもそれが結局パンクする理由になるなら頑張ることは時には辞めたほうがいいかもしれませんね。
手を抜くこととサボることの違いが分からなくて、加減と限度を把握してないからやり過ぎて、やっても褒めらないしやらないと怒られるからそれに怯えて無駄な動きが増え、白か黒しか見えなくなって、結果パンクして数日動けなくなる。
— 羊(ヨウ)🐑@わがままな牡羊座の女神🐑 (@lonely_me03) August 10, 2021
しばらく人と話すのが怖くなった。線引きって大事だヨウ。
また迷うかもしれません。
立ち止まるかもしれません。
だけど人が好きだから。誰かと関わって生きていたいから。
やっぱり帰りたくなるんです。
パンクするくらいなら、もう少し手抜き息抜きの仕方を覚えたほうが良いかもしれませんね。
ご心配をおかけしました。
とりあえず元気になりました。
また宜しくお願いします。
2021年8月10日
羊(ヨウ)
いいなと思ったら応援しよう!
![ヨウ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60119929/profile_ce1a48c3cf98b225074ca9ed8471997f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)