本当に似合うスタイルに導きます
田代恵子(たしろけいこ)さん
出身地:札幌市
職業:日系出版、デザイン会社にて営業が主な仕事。その他、グローバル研修ファシリテーター。パーソナルカラー&骨格スタイル診断士
ー 英国に来た経緯と理由は?
日本以外の国に住んで、いろいろなことを比べてみたいなと思い、では「英語圏に住もう」と考えました。であれば一度来た時にしっくりときたヨーロッパがいい、なら英国かな?という軽い気持ちで来ました(笑)
ー 英国では、様々なことに取り組んでいらっしゃいますが、「パーソナルカラー&骨格診断」をはじめるきっかけを教えてください
グラフィックデザイナーだったので、色や形に興味があります。そして、ファッションも大好きなので、似合う洋服の色、形がわかるという概念が面白い!と思ったのがきっかけです。
⭐こちら↑は、実際に田代さんのセッションを受けられた方です。カラー診断に基づいたネクタイ選びの例。かなり印象が変わりますよね。
田代さん:「いちばん右のピンクのネクタイは、奥様が購入したもの。でもなかなか使ってくれなかったそうです。ご本人は、好き嫌いで選びますが、時には、第3者の目の方が似合うをよく知っているということですね。」
オンラインでの会議やミーティングも増えてきた今、"カメラ映え"する服装選びも重要となってきています。
ー英国の好きなところは?
ひと目を気にせず、話したいからとホームレスと話し込んでいる人がいたり、真夏にダウンジャケットを着ている人を見ても、「あら、あなたはもっと暑い国から来たから暑さが足りないのね。」みたいな、みんなと違うことをしても個々のあり方として尊重してくれるところ。また、転んだ人がいたら手助けや声がけをしてくれたり、重いスーツケースをヒョイっと持ってくれるなど、困っている人に自然な気遣いを誰も彼もではないけど、”誰かが”してくれることがいいなと思います。
ー北海道には幼少のころに住んでいたということですが、イギリスにてたくさんの道産子との交流の中で、北海道人の印象など、気づいたことがあればおしえてください
北海道人は、日本から海外に出る比率が高い地域のひとつと聞いたけど、確かに日本の人口比率から見てもロンドンで北海道出身者に会う確率が多いので、北海道人は冒険心があり、チャレンジャーなのでは、と思っています。
ー 英国で苦労したことをおしえてください
修理に来る日に連絡もなく、そして本当に来ない!後から謝るが、2回目も3回目も来ず、「親が倒れた!」などよくある言い訳ばかりが続き、結果、いつまでたっても来ないといったことが多々あります。
ー 昨年からのコロナ感染拡大、そして今年から英国は本格的にEU離脱となりました。生活の変化や今後への期待などを教えてください。
生活の変化としては、まだ自宅勤務の方もいるため、オンラインの打ち合わせが定着化してきたこと。
大きな意味では、これまでのやり方、在り方をそのまま続けるのではなく、別のやり方、在り方があるよね?と第三の目を使えるようになってきたことです。
ー 最後にPRやメッセージをどうぞ!
人の見た目・スタイルを変えることに興味があります。現在は、外見の変容として、似合う色を診断する”パーソナルカラー”と、体つきから似合う服のスタイルがわかる”骨格スタイル”の個人診断や講座をしています。https://www.style-lab-london.com/
今後は、内面を見ていくセッションのサービスを提供していきたいです。
編集後記:
「好きなことを仕事にしています」と田代さん。お会いするたびに、バイタリティがあふれ出て、こちらも元気をいただけます。個々を尊重し、自分の信念を貫いている生き方が、好きなことをやり続ける秘訣なのかもしれません。
編者も一度カラー&骨格診断を受けてみましたが、自分に似合う色で、体型にあった服を着ると、それだけでポジティブな気持ちになれます。スタイルがよく見えるようになるのも嬉しいものです!今後の講座や個人セッションなどの詳細は、ウェブサイトをご覧ください。
田代さん、ご協力ありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?