スーパーマリオブラザーズ2 全ステージRTA ルイージ World 4
スーパーマリオブラザーズ2 全ステージをルイージで攻略するための記事です。ここでは4-1~4-4を解説します。
通常プレイではハマりポイントになりがちで、4-3に辿りつくまでに残機を減らして4-4でゲームオーバーというケースもあったかと思います。やることを決めておけば難易度は下がりますが、割と細かいことに気を付けないといけなくなるので、事前に知識を叩きこんでおきましょう。
4-1
ジュゲムが出てきます。このゲームではかなり悩まされる相手となります。一部例外はありますが、走り続けてパイポ(トゲゾー)に当たらないようにするのがセオリーです。
最初のパイポは下をくぐりつつしゃがみジャンプします。
ジャンプ台手前の「?」ブロックは、右端がキノコです。ブレーキをかけるときは、先にダッシュボタンを離すようにすると減速が早くなります。多分。エンジンブレーキみたいなもんかと。
途中の階段でちょうどパイポが来るのですが、FDS版では2段目に着地するようにジャンプ、マリコレ版では一番上から1つ下の段に着地するようにジャンプ(下記画像の山のてっぺん辺りから飛ぶ)するようにしています。
最後の土管3つ(パックン)+ ジュゲムのコンビネーションがこのステージ最後にして最大の難関です。もたもたしてると真上からパイポが降ってきます。
ファイアを持っていれば最初のパックンを焼いて、そのまま走って「?」の下を通り、最後の土管に向かってジャンプ→土管の上からジャンプでジュゲムを踏むのが安定してると思います。FDS版では最後のパックンは消えていることが多いですが、マリコレ版では消えないのでこちらも焼く必要があります。
問題はチビの時で、特にマリコレ版はパックンを避けるのが難しいです。
直接「?」の上に乗る→右上のレンガに乗る→階段の途中に着地して即ジャンプというルートをたどりますが、「?」→レンガのジャンプ力調整が難しいです。4-1開始時にチビだったら、序盤のキノコ→上の画像の左にあるフラワーでリカバーするのが無難かも。
4-2
最初のキラーとの出会い頭衝突を避けるため、砲台の上に乗るようになるべく遠くからジャンプします。
キラー砲台の間にキノコが出る「?」ブロックがありますが、あまりにも取りづらいため、リカバリーには使えません。
途中のメット、ノコノコは飛び越えておきます。
高い土管のパックンは、ファイアがあれば焼き、なければ土管の後ろ側に着地するようなジャンプをすればマリコレ版でも大丈夫です。赤いパックンになってるので、引っ込むタイミングも早くなっています。FDS版だとキャラオーバーで消えてることがほとんどです。
後半、ハンマーブロスが出てきます。マリオ2の特徴として、どうしても通らなければならない道をハンマーブロスが塞いでいることが多いです。
このステージでは前半にキラーがいますが、キラーの出るタイミング、方向がランダムとなっています。一度出現した敵の情報はメモリ上に残り、次に同じ領域を使用する敵が出ると、残っていたメモリ上の値の影響を受けて行動が変化します。
ハンマーブロスの場合、出現時既にジャンプしていることが多いのですが、地面をウロウロするだけだったり、下に降りたりと、このステージでは色々なパターンがあります。
ファイアを撃っておけば、飛ばなければ当たるし、飛んできたら下をくぐるだけなのですが、ファイアが無い時は動きを見極める必要があります。
チビでハンマーブロスを飛び越える時は、ブロスが飛んでいたらハンマーとブロスの間をジャンプで通るようにします。ブロスが地面を歩きながらハンマーを投げてくるのが一番当たりやすいので、早めにジャンプで避けるようにしましょう。
4-3
一見足場が全然無いように見えますが、慣れてくれば落ちることはほとんどなくなります。後半のキラーが一番厄介です。
2個目のジャンプ台の手前、パタパタを踏んで足場にする箇所が出てきます。ルイージはブレーキ掛けなくてもそのままダッシュジャンプで踏めるので大丈夫。
最初のキラーは島から天秤リフトに直接飛び乗ることで確実に回避できます。
最後のキラーは、一番下(デカの時の頭の高さに来る)の時だけしゃがんで避けます。ジャンプで良さそうに見えるかもしれませんが、万が一踏んでしまうと大事故になりかねません。また、避けなくてもいい場面でジャンプする可能性も否定できません。しゃがむようにすれば、ちょっと遅くなるだけで済みます。
4-4
開幕右ダッシュすると落ちるので、一旦左を押しておきます。マリコレ版は左向いてるのを確認出来たら右ダッシュ、FDS版は1歩動いたら右ダッシュでOKです。
3連クリボーと一緒にファイアバーが設置してありますが、しゃがみジャンプでクリボーを踏めばファイアバーには当たりません。が、クリボーに稀に当たります。クリボーの左側を踏めば次のクリボーを飛び越えられるはず。
3連ノコノコはファイアで処理します。下がるリフトがありますが、しゃがみジャンプで壁抜けを狙います。2-4と同じように、思いっきりダッシュしてください。この時、踏み切り位置を間違えて一段下のブロックに足が引っかかると立ち状態に戻って落下死確定となってしまうので、それだけは避けて下さい。
ハンマーブロスは、倒さずに上のルートを目指します。ファイアで倒すと、落ち際にハンマーを投げてくるので危ないです。
上の段からジャンプせずに土管の左側に降り、しゃがみ最大ジャンプで足場に乗ると火の玉をやり過ごせます。最速ではありませんが、火の玉の高さに左右されないのでおススメです。
クッパですが、特にマリコレ版は各種パターン(後ろに下がる・後ろに下げって降りてくる途中に前に来る・前に飛ぶ)どれでもファイアで倒せるようにしておきましょう。手早く倒さないとファイアバーの餌食になります。後ろに飛んだ場合、2回目のジャンプ前に倒すか、2回目のジャンプの下をくぐれないと厳しいです。
FDS版だと、ルイージで静止状態ではクッパのジャンプを見てからくぐるのがほぼ無理ですので、ちょっとずつ近付きながらタイミングを伺うことを意識した方がよいです。2回目ジャンプのタイミングは3種類(早い・普通・遅い)で、クッパの足踏みを見ることでタイミングを計れます。マリコレ版だと分かりやすいです。1歩か2歩か3歩みたいな感じ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?