見出し画像

歯医者の受付でマルチタスクに感動する

数年に一度の繁忙期がピークに差しかかっている。

常にマルチタスクを求められる感じがする。必死に目の前のことをこなしていくと、拍車をかけるように、さらに仕事が降りかかってくる。

そんなときに目にした、歯医者の受付のお姉さんの振る舞いに、感動した。


歯医者の受付で

長女が歯科矯正をしていて、月に一回、歯医者に行く。仕事が終わったら長女と合流して、予約時間に間に合うよう、歯医者に急ぐ。

いつも、受付のお姉さんの業務のさばき方、そのマルチタスクっぷりに、感心している。一人で、来た人の受付、終わった人の支払いまでの手続き、電話での問い合わせに対応している。

わりと人気の歯医者さん。予約制で待ち時間も少なく、どんどん人が入れ替わっていく。だいたい待合室に10人~15人いる。5人ぐらいだと、今日は空いてるな~と思う。治療スペースには7台ぐらい治療椅子がある。

待たせない気遣い、待てるような気遣い

一度、私が支払いするタイミングで、予約の電話がかかってきてたことがあった。

「あ、しばらくかかるかな。ちょっと待ってよう~」と思ったら、お姉さんが電話を「予約状況の確認しますね」と保留にして、その隙にささっと支払いをさせてくれた。

こういうときの瞬時の判断が、すばらしいなぁと感心した。私だったら、電話が終わるまで、カウンターの業務は進められないと思う。もちろん慣れはあると思うけど。

電話先の人も、私も、全然待たされる感じがない、というか。ちゃんと待てる間のタイミングで、すっと業務を進めてくれる。

私のせめてもの気遣い

支払いまでに、すごく時間がかかる日もある。

だいたい18時前後に予約してて。仕事の後で気が抜けてしまっている私は、ぼーっと待ってるのは苦にならない。歯医者の日は、夕食も簡単に済ませる気だし。別に急がない。

長女もスマホでゲームしてるし。近所なので長女だけ先に帰ることもある。下の子たちを連れてるときも、おとなしく待ててる限りは、慌てる必要はない。

私にできるのは、「そんなに急がなくても大丈夫~」という気遣いぐらいだ。

もう診察時間の終わり頃で、人も少なくなってると、受付のお姉さんと簡単なおしゃべりをすることもある。

そういうときは、お互いちょっと、ゆったりした空気になる。

困ったときの対応っぷり

11月になって、院内システムを変えたらしい。
月初に行ったら、なんか異様に人が多くて、待合室から人があふれてる。

長女が歯のクリーニングをしてもらってる間、いろんな声が聞こえてくる。

歯科医の先生たちがシステムに治療内容を入力するのに、うまくタイミングが取れてなさそう。そのせいで支払いに進めない様子。

あと、きょうだい同時に来た人が、うまく一緒に治療を受けれてなさそう。
長らく待たされている小さい子ども連れの人が、急いでいそう。

受付のお姉さんが、院長に「○○さんの入力お願いします~」「○○さんは、あとどれぐらいかかりますか~」「受付にもう一人ヘルプで出てもらってください~」と声をかける。

その声は、強めではあるけど、決して不機嫌な声ではない。

わー、大変そう。
私は長女と一緒に治療スペースに入ってるから、待合室の様子はわからない。

イライラしてる人がいるんだろうなぁ。小さい子を連れてたら、じっと待つのってつらいよなぁ。最近でこそ、次女と末っ子は待てるようになってきたけど、去年はウロチョロして待ち時間がつらかった。次の予定がある人もいるんやろうなぁ。などと思っていた。

そして、決して声を荒げない受付のお姉さんが、心底すごいと思った。きっと、もう本当に大変な状況なのに。

その言い方は、ちょうどいい感じで。語気を強めて、適度に緊迫感が出てて。でも嫌な感じを与えない。

もう尊敬しかない

私だったら、ひーーー!ってなるし、むきーーー!って、完全にワニワニ(=パニック)が外に出てしまうと思う。

声に困惑と不機嫌さを乗せてしまうと思う。

思わず、支払いのときにお姉さんに「大変やね」と声をかけてしまう。

自分が感心してることが、上手く伝わったかわからないけど。気持ちだけは、「本当にお姉さん、すごいって!十分頑張ってるのわかってるからね」って思ってた。

こういうとき、ちゃんと気持ちが伝わる言葉が、口から出てきてくれたらいいのにな~と思う。

普段でさえ、受付のお姉さんの、そのスマートなマルチタスクっぷりに感心するばかりなのに。

イライラする人に丁寧に対応する姿。先が読めないのに、予定を答えないといけない。今、何が必要なのか、院長や他の歯科医に伝えて動かす力。システムが新しくなって時間がかかってしまったことを説明する姿。

もう、本当に尊敬しかない、と思った。

このお姉さんを仕事中のロールモデルにしている話につづきます。


▼ワニワニ言ってる理由

いいなと思ったら応援しよう!